パチプロからIT企業経営、東北大震災を経験して大規模いちご農家…

今日は大規模イチゴ農家の話です

「石橋幸一朗メルマガ」 平成29年5月17日号

【目次】
1.パチプロからIT企業経営、東北大震災を経験して大規模いちご農家になった人の話
2.自己啓発本・セミナーなんて意味ないです
3.編集後記

1.パチプロからIT企業経営、東北大震災を経験して大規模いちご農家になった人の話

久々に衝撃を受けた本があって、
元パチプロでIT企業経営者、東北大震災を経験して大規模いちご農家
になった青年実業家の話。

http://amzn.to/2pJaLfV
これは本当におすすめの本です。

元パチプロでIT企業経営という私と同じ境遇の
著者だったので即購入しました。

たぶん私と同じ考えで生きているんだろうなーと期待せず
読んでいくと、私の1万倍ほどすごい方でした^^;

元パチプロの資金を元手に東京でシステム会社を立ち上げた著者。
会社が軌道に乗っている中、故郷東北で東北大震災がおこる。
ふるさとのために何かできないかと地元の名産であるイチゴを
日本中がみとめるブランドにする、という物語。

イチゴ農家は零細が多いですが、彼は復興を完遂させるべく
素晴らしい行動力と情熱でイチゴ農業を産業化させます。

1年前は高額コンサルとして生きていこうかと思って
いましたが、やっぱり実業がおもしろい。

リスクはあるけど、幸福感は実業のほうが何倍も大きいです。

そういう意味で著者の岩佐さんは私が目標とすべき人だなーと
感じました。


2.自己啓発本・セミナーなんて意味ないです

巷には自己啓発本・セミナーが溢れています。
私も何百冊と読んでいましたが、最近ぱったり買わなくなりました。
セミナーは元々好きじゃないので行きません。

いつも良い感じで生きるためには以下の3つを守れば
いいと分かったからです。

・朝5時に起きる
・筋トレする
・夜10時に寝る

この3つを行動したほうが良いということが
分かりました。

たったの3つだけを守るだけで、全部上手くいきます。



3.編集後記

読んだ本・見た映画を記録すると思った以上に読んでました 笑

なにごとも記録することは大事ですね。

——————————————————–
【小さな会社のためのプライベートブランドの作り方】

【最近私が読んだ本】
https://booklog.jp/users/kanzaki1234

【佐賀で集客するために知っておくべき27の集客方法】
https://inthecom.net/file/seminar-tokuten.pdf

【LINE@で売上を伸ばすための4つの方法】
https://inthecom.net/file/line-uriage-up.pdf

【売れる名刺PDFデータ】
https://inthecom.net/file/ureru-meishi.pdf

【歯科業界のウェブマーケティング】
https://inthecom.net/4360

このメールは石橋幸一朗が発行するメールマガジンです。

メルマガバックナンバー
https://consulting.inthecom.net/blog

メルマガの感想・お問い合わせはこちら
info@inthecom.net