佐賀県行政書士会でセミナー講師を務めます

佐賀県行政書士会でクラウドセミナーの
講師をやることになりました。

「石橋幸一朗メルマガ」 平成27年11月18日号

【目次】
1.佐賀県行政書士会でセミナー講師を務めます
2.重要なことは朝一番一時間
3.編集後記

1.佐賀県行政書士会でセミナー講師を務めます

行政書士会の会員様だけですが、佐賀県行政書士会主催の
「クラウドを使った業務改善セミナー」の講師を務める
ことになりました。

弊社は3年ほど前から佐賀県行政書士会様のサイトを制作・
管理していて、私自身も佐賀県行政書士会の会員ですので
喜んで引き受けました。

行政書士なのに行政書士の仕事をやったことがないので
役所申請関係のクラウドサービスは分かりません。

色々考えた結果、業務で弊社が良く使っているクラウド
サービスを紹介する内容としました。

  1. freeeを使った会計記帳時間の短縮
  2. マネーフォワードを使った資金管理
  3. Chatworkを使った従業員間でのタスク管理
  4. GoogleKeepを使ったメモ帳のクラウド管理
  5. Googleカレンダーを使ったクラウド手帳

1と2はクラウド会計ソフトです。
私はfreeeの法人アカウント、マネーフォワードの
個人資金管理で使い分けています。

全ての口座のネットアカウントを取得してfreeeと
マネーフォワードで同期しています。
これで通帳記帳の手間が省けて、さらにリアルタイムに
入金の確認ができます。

freeeの記帳作業は少し癖がありますが、慣れれば
知識がつきますし、会計が怖くなくなります。
さらにお客さんにも雑談としてアドバイスできるので
小さな会社・個人事業主だったらfreeeおすすめです。

Chatworkはスタッフを雇うようになって便利さが
わかりました。

タスク機能を使って業務管理できるし、メールではなく
チャット機能を使うことで意思疎通の早さが向上します。

IllustratorファイルやPhotoshopファイル・excel
ファイルなども簡単に受け渡し可能な点も素敵。

Gmailだと1ファイルサイズ2MBの上限がありますが、
Chatworkは1ファイルサイズの上限がないのも最高。

GoogleKeepでのメモ管理・Googleカレンダーでの
スケジュール管理で手帳が不要になります。

さらにEightで名刺のクラウド管理も紹介したいです。

色々クラウドサービスを使い倒すことで、業務時間の
短縮につながります。

毎日1時間業務を短縮することで、時給単価が上がり
生活も豊かになりますよね。

当日のセミナーではビデオ撮影しようと思うので、
Youtubeに公開して、メルマガで紹介しますね。


2.重要なことは朝一番一時間

朝の業務開始前に今日やるべきことリストを作る
ということを以前紹介しましたね。

さらに最近気づいたことがあって、

「朝一番に最重要項目を1時間やる」

と、1日中いい気分で過ごせます。

どうしてもToDoリストを作ると10分ほどでできる
軽い作業を最初に持ってきたくなるんですよ。

朝一番が一番はかどる時間なので、ここは最重要
項目に使うべきなんですね。

私はこれまで軽い作業から始めていましたが、
最重要の重たい仕事が徐々に後回しになっていて
毎日小さな重圧がかかっていました。

最重要項目を朝一番に1時間進める方法を先週
1週間試して、すごく1週間が快適に過ごせました。


3.編集後記

社内スタッフで記念撮影しました!
[集合写真]
http://inthecom.net/wp-content/uploads/2015/11/12191388_794752543984922_3128534018906364121_o.jpg

良い写真ですね~笑

この3人をどこまで成長させることができるか、
これが私のこれからの課題です。

——————————————————–
【小さな会社のためのプライベートブランドの作り方】

【最近私が読んだ本】
https://booklog.jp/users/kanzaki1234

【佐賀で集客するために知っておくべき27の集客方法】
https://inthecom.net/file/seminar-tokuten.pdf

【LINE@で売上を伸ばすための4つの方法】
https://inthecom.net/file/line-uriage-up.pdf

【売れる名刺PDFデータ】
https://inthecom.net/file/ureru-meishi.pdf

【歯科業界のウェブマーケティング】
https://inthecom.net/4360

このメールは石橋幸一朗が発行するメールマガジンです。

メルマガバックナンバー
https://consulting.inthecom.net/blog

メルマガの感想・お問い合わせはこちら
info@inthecom.net