手数料無料のクレジットカード決済「SPIKE」が良い!

こんにちは、石橋です。

この石橋幸一朗メルマガは【週1回】だけ
読者の方々が得する情報を配信するメール
マガジンです。

では、今日もメールマガジンお届けします。

SPIKEというサービスをご存知ですか?
クレジット決済業界に革命が起きるかもしれません。

「石橋幸一朗メルマガ」 平成27年7月22日号

【目次】
1.手数料無料のクレジットカード決済「SPIKE」が良い!
2.タメになる知識
3.編集後記

1.手数料無料のクレジットカード決済「SPIKE」が良い!

公式サイト
https://spike.cc

100万円/月までならクレジットカード決済手数料が無料。
これは革命的なことです。

一般的にクレジットカード決済を導入すると3%ほど手数料
が取られます。

【向いている用途】
単発セミナー代の集金、飲み会のお金のやり取り

【向いていない用途】
店頭でのクレジット決済、月額費用集金

使い方なんですが、決済したい項目を商品として登録して
発行されたURLを相手にメールで教えて決済してもらう、
というものです。

操作画面が非常に分かりやすいこともポイントでパソコンが
苦手な方も十分操作可能です。

銀行振込は手数料もかかるし、最近はセキュリティが強化
されまくって不便ですよね。

クレジット決済だとカード情報を入力するとその場で決済
できますし、振込手数料もかかりません。
スマホでも振込可能なのでこれから増えていくでしょうね。


2.タメになる知識

本気の個人飲食店が生き残る理由
https://www.youtube.com/watch?v=yno1KPlVYhU

ホリエモンは癖があるけど、的を得たことをいいますねー。

チェーンと比べて、個人店の比率が今より高くなれば
もっと佐賀が盛り上がる気がします。


3.編集後記

佐賀にも昔からのITシステム屋さんが多数いらっしゃいます。

私のお客さんのところにもITシステム屋さんが入ってますが、
そこから購入したパソコンが高すぎてビックリ!

ネットなら10万円でお釣りが来るパソコンが20万円って。
ボッタクリもいいとこです。

確かにサポートを含めるとそのくらい取っても良いのかも
しれませんが、やり方が下手だなぁと思います。

私ならパソコンを原価で売って、サポートを月3,240円とかに
しますね。こちらのほうが顧客満足度も高いです。

お客さんの売上を上げてそれに応じた報酬を得るなら良いで
すが、パソコン自体には全く付加価値はないので薄利にして
ほしいですね。倍ふっかけるなんて詐欺に近いです。

と考えると少し面白いアイデアが浮かびまして、

「店頭販売でのパソコンは原価。サポート必須にして
1台当たり1080円、2代目から540円~」

南部バイパスにお店を出して2年目から黒字化しそうです。
一旦黒字化すると多数のお客さんを薄利で持っているので
ビジネス上ものすごく強いですよね。

1日1人と契約したとして、1年終了時点で324,000円のサポート
代金になりますね。(300日営業として)

おそらく2年目からは口コミが多くなるので楽でしょう。

パソコンからは利益を取っていないので、中立の立場で
親身にアドバイスできます。

パソコンオタクは佐賀にもいるので、パソコン工房あたりの
スタッフを引きぬきましょうか。

さて、今週も残り半分、頑張っていきましょうかね(笑)

——————————————————–
【小さな会社のためのプライベートブランドの作り方】

【最近私が読んだ本】
https://booklog.jp/users/kanzaki1234

【佐賀で集客するために知っておくべき27の集客方法】
https://inthecom.net/file/seminar-tokuten.pdf

【LINE@で売上を伸ばすための4つの方法】
https://inthecom.net/file/line-uriage-up.pdf

【売れる名刺PDFデータ】
https://inthecom.net/file/ureru-meishi.pdf

【歯科業界のウェブマーケティング】
https://inthecom.net/4360

このメールは石橋幸一朗が発行するメールマガジンです。

メルマガバックナンバー
https://consulting.inthecom.net/blog

メルマガの感想・お問い合わせはこちら
info@inthecom.net