こんにちは、石橋です。
この石橋幸一朗メルマガは【週1回】だけ
読者の方々が得する情報を配信するメール
マガジンです。
では、今日もメールマガジンお届けします。
またジムに行くようにしました。
今度は習慣にしたい!
「石橋幸一朗メルマガ」 平成27年6月10日号
【目次】
1.目当ての中古物件をお得に購入する方法
2.タメになる知識
3.編集後記
1.目当ての中古物件をお得に購入する方法
知り合いの不動産屋さんに「今、事務所物件を探している」
と雑談したところお得な情報を教えてもらいました。
例えばあなたが欲しい物件があったとします。
プレートが掲げてあって「管理 イン・ザ・コム不動産」と
書いてあります。
電話番号も乗っていて、早速あなたはイン・ザ・コム不動産
に連絡します。
これは損するパターンなのだそうです。
この場合、イン・ザ・コム不動産は買主と売主から購入価格
の3%ずつ計6%を仲介手数料として請求できます。
不動産交渉の素人である我々がイン・ザ・コム不動産に
価格交渉したところでプロ相手には良い条件を引き出せません。
お得に買うなら、こちら側に立ってくれる不動産屋さんを
つれてイン・ザ・コム不動産と交渉するべきだそうです。
顧問弁護士を雇う感覚と似ています。
こうするとこちらの不動産屋さんに3%の手数料が支払われ、
イン・ザ・コム不動産にも3%の手数料が支払われます。
プロvsプロの価格交渉をしていただくことで、値段が下がる
可能性が高いということでした。
さらに事前に銀行に話を通して内諾を得ておくことで、
購入者側はさらに強気の交渉をできるそうです。
やっぱり不動産はプロに頼むべきですね。
2.タメになる知識
【1日の予定とやるべきことを紙に書き出すと良い感じ】
以前から無意識にその日のやるべきことを紙に書いて
終わったら2重線で消していく方法をとっています。
たくさんやることがある場合にはとても有効で、
紙に書き出すことで頭の中がクリアになります。
次にやるべきことを片付ける必要がありますが、
紙に書き出したリストで所要時間を決めていき、
重要で早く片付けることができるものから優先
して処理していきます。
このときのポイントが朝一番にあまり気が乗らない
やるべきことを片付けることです。
そうすることで次のやるべきことが簡単に思えて
気分が乗って良い仕事ができます。
3.編集後記
身に付けたい「7つの良い習慣」とそれを「習慣付ける方法」
http://www.lifehacker.jp/2013/02/130226sevengoodhabits.html
最近またスポーツジムにいくことにしました。
社会人の多くが運動不足を実感していると思いますが、
私もその中のひとりです。
1日中、お客様との打ち合わせとパソコンに向かっての
デザイン・コーディング。移動は車なので一日の歩数が
500歩なんて日もあって愕然とします。
先週から佐賀の健康センターに通っています。
http://www.saga-kenkoundo-c.jp/
一人だと続かないので誰かと一緒に定期的にいくように
して、水曜と土曜にいっています。
運動すると毎日が前向きの気持ちになって仕事が捗ります。
今回は続けて習慣にしたいです。