シュークリームよりショートケーキをもっていく

こんにちは、石橋です。

この石橋幸一朗メルマガは【週1回】だけ
読者の方々が得する情報を配信するメール
マガジンです。

では、今日もメールマガジンお届けします。

ゴールデンウィーク突入!
やっと溜まっている本を読破できます。

ゴールデンウィーク明けにはより売上に貢献
できるホームページ屋さんになります。

「石橋幸一朗メルマガ」 平成27年4月29日号

【目次】
1.シュークリームよりショートケーキをもっていく
2.タメになる知識
3.編集後記

1.シュークリームよりショートケーキをもっていく

あなたは取引先の女性社員さんと親しく話せますか?

もし取引先との関係をより深くしたければ、社長に気を
使うより女性社員さんと仲良くなってください。

なぜ女性事務員さんが重要なのでしょう?

それは取引先の事務所をこちらのホームグラウンドに
するためです。

税理士事務所・保険代理店・クリニック・歯科・整骨院 etc…
経験上、女性社員さんは社長より場を仕切っています。

逆に社長が場を仕切っているところは暗い職場のところ
が多いような気がします。

あらゆる業種は女性社員さんに好感を持たれると
ものすごく仕事がスムーズになり、成果が出ます。

社長さんも自社の業績のために女性社員さんに好かれる
振る舞いを心がけたほうがどんな営業方法より売上に
貢献します。

私が使っている女性社員さんと仲良くなる方法を
紹介します。

それは【プレゼント】です。

プレゼントというと高そうですが、具体的にいうと
お菓子やケーキがちょうど良いです。

先日はちょっと失敗してしまって、取引先に有名な
シュークリームを持っていってしまいました。

シュークリームはパッと見、華やかさがありません。

やはりベストは【ホールケーキ】か【ショートケーキ】
ですね。職場で食べることに意味があります。

ホールケーキは家族経営のところに持っていきます。
家族で食べていただいて、社長の奥さんのハートを
ガッチリゲットします。

ショートケーキは10人ほどの規模の事務所に適して
います。

またプレゼントを渡す関係性かどうかも気を使って
ください。全く仲良くない業者にプレゼントされて
も気持ち悪いだけです。

1.初回訪問
第一印象は大切です。笑顔で少し話しする程度。

2.2~5回目訪問
ネタを準備しておくといいですね。
スマホ代が安くなる方法を教えたり、美味しい
ランチができるところを教えたり。

3.プレゼントを渡す
少し個人的な会話(家庭や職場の愚痴)ができて
きたらプレゼントを渡してOK


2.タメになる知識

記事を書くときタイトルが一番重要ということは
何度もお伝えしています。

その際にどんなタイトルにするのか、そのタイトル
で検索流入を促せるか、これが非常に重要です。

よく検索されるキーワードを織り込んでタイトルを
作り、その内容に沿った良い記事をかけば自然と
検索流入が増えます。

そんなときに参考になるのが以下のサイトです。

関連キーワードツール
http://goodkeyword.net/

関連キーワードが出てくるので、助かりますよ。


3.編集後記

昨日からBMW120iの購入手続きを踏んでいます。

もちろん先日紹介した金融車ですが(笑)
http://racer.co.jp/

万が一の事故に備えて3年半乗った軽自動車を
卒業します。

以前から弊社の決算・収支状況を説明している
佐賀信用金庫に融資をお願いしています。

今後の事務所購入のためには、ちょうど良い
買い物です。

——————————————————–
【小さな会社のためのプライベートブランドの作り方】

【最近私が読んだ本】
https://booklog.jp/users/kanzaki1234

【佐賀で集客するために知っておくべき27の集客方法】
https://inthecom.net/file/seminar-tokuten.pdf

【LINE@で売上を伸ばすための4つの方法】
https://inthecom.net/file/line-uriage-up.pdf

【売れる名刺PDFデータ】
https://inthecom.net/file/ureru-meishi.pdf

【歯科業界のウェブマーケティング】
https://inthecom.net/4360

このメールは石橋幸一朗が発行するメールマガジンです。

メルマガバックナンバー
https://consulting.inthecom.net/blog

メルマガの感想・お問い合わせはこちら
info@inthecom.net