好きだから仕事にする、は間違ってることもある

「石橋幸一朗メルマガ」 2019年2月6日号

【目次】
1.好きだから仕事にする、は間違ってることもある
2.2次元でいきよう
3.編集後記 Amazonで本を買うと偏ってくる

好きだから仕事にする、は間違ってることもある

4月に息子が生まれる予定です。
父親になるからには、子どもがどういう大人に育つか気になります。

特にどんな職業につくのか、について最近考えています。

学校の先生はよく「好きなことを仕事にしよう」なんて軽口を叩いていますが、そんな先生たちこそ本当に教師をやりたかったの?と思う人ばかりです。

確かに好きなことを仕事にすることについて大筋賛成。

しかし、この時代の流れでは好きだから仕事にする、というのは間違っていることもあるなと思っています。

例えばバイク屋さん。

昔は不良漫画が売れていて、それに影響された若者はバイク好きになること請け合いでした。

https://biztips.ohmae.ac.jp/biz-topics/20170904watch

ここ30年で販売台数が右肩下がり。

なにをどうしたとしてもバイク屋さんでは厳しいのです。

もちろん常連さんがつくと安定はするでしょうが、パイの取り合いになって共倒れしやすい業界です。

自動車業界だってどうなるか分かりません。自動運転車の覇権をとった会社が自動車業界のGoogleとなります。(その会社もGoogleかもしれませんが・・・)

父親として何を伝えたいかというと、「自己解決能力」「行動力」を身に着けてくれたら十分だと思います。

学校なんていかなくても、自分で考えて行動して失敗してまた考える。
そういう人に育ってほしいですね。

2次元でいきよう

世の中の多くの人は1次元で生きています。

現実でこういう結果になったから、次はこうしよう、という人。

本を読んでいると2次元を生きることができます。

本にはこう書いてあって、それを元に行動したら現実ではこういう結果になって、本に戻って考えて、次はこうしよう。

これが私の言う2次元。

例えば、現実でどうしても乗り越えられない悩みがあるとしても、そんな悩みは本にたくさん書かれています。だから自分の悩みなんてたいしたことがない、と勇気づけられて鬱にならずに済みます。

困ったとき、悩んだときには、とりあえず本屋さんに行きましょう。

編集後記 Amazonで本を買うと偏ってくる

Amazonで本を買うと、おすすめの本が自分の好きそうな本で溢れてきますよね。

これって結構危ういことなんじゃないかなぁと思っていて、好きな本ばっかり読んでも新しい発見がなかったりします。

人から今の自分に合う本を聞いたりすると新しい出会いがあるかもしれません。他人のほうが自分をよく見ていることも多いです。

もし私が読んでいる本が気になるという方がいらっしゃいましたら
https://booklog.jp/users/kanzaki1234

ここで今度から公開することにしましたので^^


【佐賀で集客するために知っておくべき27の集客方法】
https://inthecom.net/file/seminar-tokuten.pdf

【LINE@で売上を伸ばすための4つの方法】
https://inthecom.net/file/line-uriage-up.pdf

【売れる名刺PDFデータ】
https://inthecom.net/file/ureru-meishi.pdf

【歯科業界のウェブマーケティング】
https://inthecom.net/4360

このメールは石橋幸一朗が発行する週間メールマガジンです。

メルマガバックナンバー
https://inthecom.net/category/mail

メルマガの感想・お問い合わせはこちら
info@inthecom.net


Copyright INTHECOM.inc All Rights Reserved.


◎石橋幸一朗メルマガ の配信停止はこちら

https://form.maildeliver.jp/fm/mailUserExt/showUnregisterForm?gpid=r66bMafwjuoUgWfCZQfFdpV

——————————————————–
【小さな会社のためのプライベートブランドの作り方】

【最近私が読んだ本】
https://booklog.jp/users/kanzaki1234

【佐賀で集客するために知っておくべき27の集客方法】
https://inthecom.net/file/seminar-tokuten.pdf

【LINE@で売上を伸ばすための4つの方法】
https://inthecom.net/file/line-uriage-up.pdf

【売れる名刺PDFデータ】
https://inthecom.net/file/ureru-meishi.pdf

【歯科業界のウェブマーケティング】
https://inthecom.net/4360

このメールは石橋幸一朗が発行するメールマガジンです。

メルマガバックナンバー
https://consulting.inthecom.net/blog

メルマガの感想・お問い合わせはこちら
info@inthecom.net