撮影は自社で行えるようにしたほうがいい

■□■□■□■□■□■□■□■□

1.捨てられる宗教

 

https://amzn.to/2I8LYwa

インターネットの発達、科学の躍進、

感染症などで世界中の宗教観が変化しています。

 

コロナのワクチンは期待しても、

特に祈りはしていない状況がそれです。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□

2.撮影は自社で行えるようにしたほうがいい

 

PDCAサイクルとか言われますが、

自社で改善する仕組みを行えると

成長が早いと思います。

 

最近では動画マーケティングや

写真によるブログ配信などが

広報活動で重要になってきています。

 

撮影を外部のカメラマンに依頼すると

予定調整で2週間・打ち合わせで2週間

本撮影で1週間・データ加工で2週間

 

ザッと1度の撮影で7週間くらいかかることも

多いのです。

 

さらに7週間分の報酬が請求されるわけですから

高くなるのも仕方ありません。



撮影機材の進化によって、今では自社で撮影できる

スタッフを育成する会社が多くなってきています。

※私が教えているだけですが(笑)

 

社内で撮影することで、企画から1週間以内で撮影、

アプリでデータ加工すればあっという間にできあがり。

 

上手く取れなくてもやり直せばいいじゃない。

そのうちコツが分かってきます。



あえて大胆に言えば

・人物は笑わせる

・モノは光の調整次第

・とりあえず背景ボケさせる

 

これでプロっぽくなります 笑

 

カメラはじめます!

https://amzn.to/3oTEcqi

この本はイラスト主体なので読みやすいです。

 

写真撮影技術は動画撮影技術に応用できるので

この本だけである程度プロっぽく撮れます。

 

社内の複数人をカメラマンとして育てると

広報活動が非常にやりやすくなりますよ。



■□■□■□■□■□■□■□■□

3.編集後記

 

みんなカメラを難しく考えすぎです。

1日勉強すれば、ある程度撮れます。

 

ぜひチャレンジを^^

——————————————————–
【小さな会社のためのプライベートブランドの作り方】

【最近私が読んだ本】
https://booklog.jp/users/kanzaki1234

【佐賀で集客するために知っておくべき27の集客方法】
https://inthecom.net/file/seminar-tokuten.pdf

【LINE@で売上を伸ばすための4つの方法】
https://inthecom.net/file/line-uriage-up.pdf

【売れる名刺PDFデータ】
https://inthecom.net/file/ureru-meishi.pdf

【歯科業界のウェブマーケティング】
https://inthecom.net/4360

このメールは石橋幸一朗が発行するメールマガジンです。

メルマガバックナンバー
https://consulting.inthecom.net/blog

メルマガの感想・お問い合わせはこちら
info@inthecom.net