Youtuberという職業は攻守完璧

■□■□■□■□■□■□■□■□

1.おすすめのサブスクサービス

 

ネットフリックス(880円)

https://www.netflix.com/

英語学習にも最適

 

Youtubeプレミアム(1180円)

https://www.youtube.com/premium

広告なしになる

 

MindMeister マインドマップ(500円)

https://inthecom.net/6744

思考整理ツール

 

■□■□■□■□■□■□■□■□

2.Youtuberという職業は攻守完璧

 

まだYoutuberという職業を下に見ている人が

多いかなと思います

※私もその傾向がないわけじゃない

 

ただビジネスモデルとしてYoutuberを考えたとき

攻守において非常に優秀なモデルだと感じます。

 

ブロガー+カメラマン+映画監督+プロデューサー

アシスタントディレクター+俳優+コメディアン

などすべてのエンタメ業を併せ持った存在と言えます。



【Youtuberのいいところ】

 

★スキャンダルがむしろプラス

お笑い芸人の宮迫さんの好調さをみると

今はスキャンダルを起こしてYoutuberデビュー

したほうが軌道に乗りやすいとさえ思います^^;

 

★人件費額が低い

旧来ビジネスの会社と比較して、人件費が大幅に

抑えられます。絶対必要なのはカメラマンくらい。

 

★意外とストックできるビジネス

動画を多く公開すると、それぞれの動画が視聴数を

稼ぎ出してくれます。つまり多ければ多いほど

収入が安定するモデルです。

 

【Youtuberの危険なところ】

 

★Googleの機嫌次第

一時期アフィリエイトが10年くらい流行りました。

中には組織化して億を稼ぐ人もいます。

しかし最近Googleがアフィリエイトサイトの

検索優先順位を落としているため、多くの

アフィリエイターは虫の息。

 

Youtuberも広告に頼るだけでは危ない。

膨大な視聴者を「広告以外」でどう収益化するか

考える必要があります。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□

3.編集後記

 

先週、さりげなくメルマガ1本飛ばしましたが

別にあやまらねぇぜ。

※光回線が泊まって2日間仕事できず

 

よく個人ブログとかで「毎日更新してます!」

とか寒いことをいっている人いますね。

 

大方の読者はそこまで興味があるわけじゃ

ないんだから、気楽にやればいいのよ。

——————————————————–
【小さな会社のためのプライベートブランドの作り方】

【最近私が読んだ本】
https://booklog.jp/users/kanzaki1234

【佐賀で集客するために知っておくべき27の集客方法】
https://inthecom.net/file/seminar-tokuten.pdf

【LINE@で売上を伸ばすための4つの方法】
https://inthecom.net/file/line-uriage-up.pdf

【売れる名刺PDFデータ】
https://inthecom.net/file/ureru-meishi.pdf

【歯科業界のウェブマーケティング】
https://inthecom.net/4360

このメールは石橋幸一朗が発行する週間メールマガジンです。

メルマガバックナンバー
https://inthecom.net/category/mail

メルマガの感想・お問い合わせはこちら
info@inthecom.net

◎石橋幸一朗メルマガ の配信停止はこちら

https://head-ex.com/dm/13069/7/

——————————————————–
【小さな会社のためのプライベートブランドの作り方】

【最近私が読んだ本】
https://booklog.jp/users/kanzaki1234

【佐賀で集客するために知っておくべき27の集客方法】
https://inthecom.net/file/seminar-tokuten.pdf

【LINE@で売上を伸ばすための4つの方法】
https://inthecom.net/file/line-uriage-up.pdf

【売れる名刺PDFデータ】
https://inthecom.net/file/ureru-meishi.pdf

【歯科業界のウェブマーケティング】
https://inthecom.net/4360

このメールは石橋幸一朗が発行するメールマガジンです。

メルマガバックナンバー
https://consulting.inthecom.net/blog

メルマガの感想・お問い合わせはこちら
info@inthecom.net