■□■□■□■□■□■□■□■□
1.正月暇だったら観てほしい映画
青天の霹靂
大泉洋主演
売れないマジシャン・轟 晴夫は生きる難しさを痛感していた。
追い打ちをかけるように届く父の訃報。
惨めさに涙が溢れた時、青空から放たれた雷を受けて40年前にタイムスリップしてしまう。そこで、若き日の父と母に出会った彼は、父とコンビを組み、人気マジシャンになっていく。全てが順調に思えた中、やがて自らの出生の秘密を知ることになる。
笑いと、たぶん一粒の涙の物語。
■□■□■□■□■□■□■□■□
2.1年の目標を立てよう
去年も一昨年も書きましたけど、
1月1日は目標を決心するのにちょうどいい日です。
あなたは昨年の目標を明確に覚えていらっしゃいますか?
覚えていらっしゃいませんよね!
そう、目標は忘れるもの。
2月に入れば必ず意識しなくなります。
そんなあなたのために、
今日は簡単に達成できる目標の作り方をご紹介します。
「仕事&教養」「家族・友人」「生活」「趣味」
この4カテゴリーそれぞれに25個の目標を作ってみましょう。
目標の作り方ですが、
・ちょっと頑張れば手が届きそう
・やろうと思えば短期間で達成できそう
こんな感じで軽く考えましょう。
私の目標を例に出すと
「仕事&教養」
・月粗利平均◯万円以上達成する
・定期ストック収入◯万円/月以上を達成する
・社員を雇わない
・不動産競売に参加してみる
・不動産を新たに○棟購入する
・100万マイル貯める
「家族・友人」
・両親とみんなで家族旅行にいく(九州内)
・沖縄に一人で旅行する
・◯◯と遊ぶ
・BBQをやる
「生活」
・個人金融資産◯万円突破する
・リスク資産◯万円突破する
・週2回以上ジムに行く
・体脂肪を◯%以下にする
・酒は週3日以下に抑える
・二日酔いする飲み方をしない
「趣味」
・ゴルフコースに6回以上出る
・サックスを買う
・博多座で歌舞伎を見る
・大相撲を見に行く
・サーフィンにいく
・美術館で絵画を見る
・海釣りにいく
このように軽く達成できそうな目標を全部で100個作りましょう。
次に毎週月曜日の朝に目標を見るために、スマホのアラームを設定します。
アラームがなったら目標を確認して、今週やる目標をピックアップするだけ。
これだけで目標がどんどん達成されていきます。
もちろん仕事の目標で大きめ(年商だったり)のものは、達成が難しいと思います。そんなときには目標を細分化することをおすすめします。
是非、今年は目標を意識した一年にしてみてください^^
■□■□■□■□■□■□■□■□
3.編集後記
1年の目標はどんどん変わっていきます。
スプレッドシートにその都度追加・削除していって
どんどん達成していくと楽しいですよ。