■□■□■□■□■□■□■□■□
1.tiktokの有名人
西成に住んでいる坂田佳子さん
tiktokの有名人ですが、意外な素顔でした
■□■□■□■□■□■□■□■□
2.無収入寿命を意識する
もしあなたの会社が
・売上がゼロで
・固定経費は通常通り支払う
必要があるなら何ヶ月持ちますか?
零細企業で
月売上300万円・月粗利200万円・固定経費100万円
の場合、毎月100万円を垂れ流すイメージです。
売掛金のスパンが長い業種は無収入寿命が長くないといけないし、
現金商売の場合は無収入寿命3ヶ月(会社に300万円)あれば
安心できるでしょう。
会社に300万円残すのは結構たいへんで
上記の零細企業でいえば
X(売上)×0.67(粗利率)×0.67(税金を引く)=300万円
X=668万円
このようになかなか会社に現金を貯めるのは難しいことです。
私は余裕で経営していきたいので、無収入寿命が1年欲しいですね。
固定費が月300万円かかるなら3600万円くらい会社に現金で持っておきたいです。
https://diamond.jp/articles/-/304921
手持ち資金を利益から捻出するのは大変なので
長期借入金で補いましょう^^
■□■□■□■□■□■□■□■□
3.編集後記
借金を怖がりすぎて、無収入寿命が1ヶ月の社長とかよくいます。
どっちが怖いんだか^^;