効率追求の罠を避ける

皆さん、日々の仕事で効率を追い求めていませんか?

 

「効率化」って、一見すると魅力的ですよね。

でも、実はそれ、大きな罠かもしれません。

効率化にこだわり続けることは、ある種「すごく速く動ける芋虫」になろうとするようなもの。確かに速いけど、芋虫のまま。大きな変化は何もないんです。

 

真の進化、つまり「蝶になる」ためには、もっと大胆な目標が必要です。

たとえば、年収を2倍にするのではなく、どうせなら10倍を目指してみたらどうでしょう? 

10倍の目標だと、今の自分のやり方じゃ到底無理。そこで初めて、DoingもBeingも、根本から変わらなきゃいけなくなるんです。

 

実際に私は数年前に年収1億円を目指すという目標をなんとなく立てて、色々考えてきました。

 

年収=役員報酬

ではなく

マイ定義年収=役員報酬+会社の償却前年利益+不動産キャッシュフロー

としました。

 

数年前に年収1億円を目指すには、現状の効率化だけでは全然達成できませんでした。

不動産もバンバン買えるわけでもないし、プロには勝てない。

 

だから事業投資をやってるんだと思います。

 

まだまだ蝶にはなっていませんが、現状の10倍を目指すにはパラダイムシフトが必要で、マンネリ経営者にはおすすめです。

 

「言葉」があなたの人生を決める

https://amzn.to/4aKwq9k

 

この本が分かりやすいです^^

 

■□■□■□■□■□■□■□■□

編集後記

 

目標設定、実は奥が深いですよね。効率化だけが全てじゃない。大事なのは、変化を恐れずに挑戦し続けること。まずは行動から入って、考え方を変えていく。それが、本当の進化への道だと思ってます^^

——————————————————–
【小さな会社のためのプライベートブランドの作り方】

【最近私が読んだ本】
https://booklog.jp/users/kanzaki1234

【佐賀で集客するために知っておくべき27の集客方法】
https://inthecom.net/file/seminar-tokuten.pdf

【LINE@で売上を伸ばすための4つの方法】
https://inthecom.net/file/line-uriage-up.pdf

【売れる名刺PDFデータ】
https://inthecom.net/file/ureru-meishi.pdf

【歯科業界のウェブマーケティング】
https://inthecom.net/4360

このメールは石橋幸一朗が発行するメールマガジンです。

メルマガバックナンバー
https://consulting.inthecom.net/blog

メルマガの感想・お問い合わせはこちら
info@inthecom.net