充実した1日だったな、と思う方法

毎日できているわけではありませんが、

充実した1日だったな、と感じるために

ちょっとしたコツがあるので紹介します。

 

まず「充実してない1日」の場合、

「緊急ではないけど重要な行動を仕組み化してない」

と言語化できます。

 

毎日湧いてくる雑務をこなして、気づけば夕方。

家に帰ってビール飲んでちょっとネットフリックスみて就寝。

 

これが私の中で充実してない1日になります。

 

で、上手く充実している日っていうのは、

仕事のアポではなく運動/家族/読書などを先に埋めて

スケジュールをブロックしているときでした。

 

そのためには朝を活用するしかない。

日中や夜は邪魔が必ず入ります。

 

朝に、運動、瞑想、家族タイム、読書、日記、

ビジョン・価値観の確認、語学学習、

などをする習慣を持つと人生が激変していくんだと思います。

 

最初から朝5時に起きるわけではなくて、

昨日より1分ずつ早く起きていればいい。

 

飲み会で深酒して早起きできなくても

明日からまた1分ずつ改善していけばいい。

 

これで結構人生が変わってくると思うのです。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□

編集後記

 

スケジュールをブロックしていくと

スキマ時間で雑務をこなすしかない。

 

締め切り効果が出て

集中力もあがるから、仕事は滞ることがありません。

——————————————————–
【小さな会社のためのプライベートブランドの作り方】

【最近私が読んだ本】
https://booklog.jp/users/kanzaki1234

【佐賀で集客するために知っておくべき27の集客方法】
https://inthecom.net/file/seminar-tokuten.pdf

【LINE@で売上を伸ばすための4つの方法】
https://inthecom.net/file/line-uriage-up.pdf

【売れる名刺PDFデータ】
https://inthecom.net/file/ureru-meishi.pdf

【歯科業界のウェブマーケティング】
https://inthecom.net/4360

このメールは石橋幸一朗が発行するメールマガジンです。

メルマガバックナンバー
https://consulting.inthecom.net/blog

メルマガの感想・お問い合わせはこちら
info@inthecom.net