ビジネスをやっていると
すぐ「一緒にやりましょう」とか
「こうすればwinwinです!」とか
と言う人がいます。
こういう人は相手に乗っかろうとして
自分だけ得しようとする人が多いから注意です。
以前、このメルマガで
「ホームページ制作時代は単価を安くしすぎて損した」
と書いた覚えがあるんですが、
よくよく考えると「相手を勝たせてた」とも言えます。
相手を先に勝たせたことで、
300社企業くらいをすべて紹介で取引させてもらいました。
ほぼ全業界の経営者と本気で話して、取引したことは
今思えばかなりの経験値になりましたね。
綺麗事じゃなくて損得で考えても
最初は相手を勝たせるほうがいい。
特に社歴が浅いときは社会の一員にさせてもらうために
数字をあまり気にしないことも大事。
良い仕事をすれば、次につながる。
(取引先の人にもよるけど笑)
やっぱりホームページ時代の単価は
間違いではなかったなと思い直しました。
■□■□■□■□■□■□■□■□
編集後記
そこそこ大きな企業もやっていたので
もうちょっと金額あげとけばよかったー
と数十件おもってます(笑