自分の考えを伝えるといいことばかり

所詮、みんな他人なので何を考えているのか

分からないことが多い。

そんな中で快適に生きていくためには

自分の考え方をある程度伝えていく必要があります。

 

例えば

男女同権に賛成か反対か

都会に住むか田舎にするか

大きな企業にするのか小さく高収益企業にするのか

与党に賛成か反対か

あの人は好きか嫌いか

 

もちろん白黒つかずにグレーな意見が正解のときもありますが

あえてどちらかを支持して、自分なりの考えを言うのは大事です。

 

その結果、苦手な人種と付き合わなくて済みます。

 

もちろん考えは朝令暮改しまくるし、

それが成長だと思います。

 

メルマガでもSNSでも、朝礼でも会議でも

飲み会でも何でもいいから、自分の考えを相手に伝えてみませんか?

 

■□■□■□■□■□■□■□■□

編集後記

 

伝えてアウトプットするからインプットの質があがるのです。

——————————————————–
【小さな会社のためのプライベートブランドの作り方】

【最近私が読んだ本】
https://booklog.jp/users/kanzaki1234

【佐賀で集客するために知っておくべき27の集客方法】
https://inthecom.net/file/seminar-tokuten.pdf

【LINE@で売上を伸ばすための4つの方法】
https://inthecom.net/file/line-uriage-up.pdf

【売れる名刺PDFデータ】
https://inthecom.net/file/ureru-meishi.pdf

【歯科業界のウェブマーケティング】
https://inthecom.net/4360

このメールは石橋幸一朗が発行するメールマガジンです。

メルマガバックナンバー
https://consulting.inthecom.net/blog

メルマガの感想・お問い合わせはこちら
info@inthecom.net