正社員が全員辞めたことに対する読者の反応が
結構ありましたねー
そんな心配することないですよ^^
詳しくは編集後記にて
「石橋幸一朗メルマガ」 2018年7月11日号
【目次】
1.都会の小さな鈑金所がウェブで集客する方法
2.イン・ザ・コムがSEOで負けた!
3.編集後記
4.過去に読んだ本・見た映画
都会の小さな鈑金所がウェブで集客する方法
弊社顧客で最近頑張ってるなーと思っているのが
東京都の「小池自動車鈑金工業」様
場所は池袋あたり。
ここで池袋ウエストゲートパークが浮かぶのは私と同じ世代。
親子2人で事業を営んでいらっしゃいます。
鈑金専門のよくある事業内容です。
ただ修理事例を見てもらえますか?
http://koike-auto.com/archives/category/repair-results
ITに全くなれていない方が、頑張って写真をとって、
見積書を載せているんです!
もう私は涙がでますよ。
もともと数年前にご依頼があって、あっさりしたサイトを作った
のですが、数ヶ月前に集客サイトに切り替えるとのこと。
予算も限られていたので、そこまでデザイン的に素晴らしいもの
ではありませんが、及第点でしょう。
一番大事なのは、技術や実績をウェブで発信していくこと。
ITに慣れていない方でも、頑張ればできる。
大きな相手にもウェブなら地域限定で勝てる。
そんな典型例です。
これで新規案件が月3件ほど取れていますので、これから
もっといくだろうなーと楽しみなサイトです。
イン・ザ・コムがSEOで負けた!
「佐賀 ホームページ制作」で5年以上1位を
取ってきましたが、ついに先週陥落してしまいました。
友人の直塚さんが経営している
https://ideaideal.jp/
に負けました 笑
直塚さんは、プログラミングに長けていて
一緒にウェブサイトを作ったりするパートナーでもあります。
しかし、ここだけは譲れない!!!笑
弊社サイトは従業員が辞めたことでいろいろ記事を
削除する必要があったことが原因。
またウェブからの新規案件が増えすぎると困るので
わざと更新していませんでした。
やっぱり動かさないとSEOで弱くなりますね!
「地域名 + ホームページ制作」
は、ウェブ制作会社では必ず取りたいキーワード。
一位になることがSEO対策に詳しいことの証明です。
ここだけは譲れないので、すぐに1位を取り返したい
と思います!