ドラクエでいう武器商人になろうという話
「石橋幸一朗メルマガ」 2018年2月21日号
【目次】
1.ゴールドを掘るのではなく、シャベルを売ろう
2.ゴルフが下手なうちは他の社長と行っちゃダメ 笑
3.編集後記
ゴールドを掘るのではなく、シャベルを売ろう
コインチェックの仮想通貨盗難事件で脚光を浴びたのが
その収益性です。
毎月取引手数料として何十、何百億円と収益を上げて
いました。
今は少し落ち着きましたが、数ヶ月前までは仮想通貨の
価格が急上昇していて、テレビでも特集されていたほど。
テレビやインターネットで仮想通貨を知った人々は
1849年カリフォルニアのゴールドラッシュさながらに
自分も一攫千金だ!と投資をしていました。
コインチェックは、そうなることを見越して10年前から
取引所をスタートさせて、仮想通貨で儲けたい人々に
その機会を与える取引所を作ったのです。
ゴールドラッシュでシャベルやツルハシ、ジーンズを
売っていた企業と似ていますね。
『つるはしとしゃべる』は金発掘に絶対必要な道具
だから金鉱採掘者が増えれば増えるほど売れたということ。
金鉱採掘して、もちろん大金持ちになった人も
いますが、見つからなかった人も大勢いる。
しかし、
『つるはしとしゃべる』は金採掘やるすべての人が
必要なので、その人たちに対して売れば、確実に安定的に売れる。
もちろん色々な企業の方向性はありますが、
安定して業績をあげるなら武器商人になるのは一つの
選択肢ではないでしょうか。
ふと思えば、イン・ザ・コムの事業もすべて企業相手の
事業ですね。
つるはしビジネスの考えを応用すれば、もっと広い視野で
経営できる気がします。
具体的に考えているのは、ウェブ制作からの脱却です。
もちろん必要でこれからも中心事業になるのは間違いない
ですが、企業用のソフトウェアの開発、アプリの開発を
やっていくともっといいのではないかと思います。
ゴルフが下手なうちは他の社長と行っちゃダメ 笑
私がゴルフはじめました、と雑談でしゃべっていたら
色んな社長さんからお誘いを受けるようになりました。
先週金曜日、土木建築会社の社長・鉄筋工事会社の社長・
保険代理店の社長とゴルフにいってきました。
みなさんさすがの90を切るゴルフで、私は129とダメダメ。
言い訳をさせていただくと、私が通っていたゴルフ場が
倒産しちゃって、ここ1ヶ月半ほど練習していなかった
んですよ。
ゴルフが下手なうちは、他の社長さんとゴルフいっちゃダメ
ですね。せめて100を切らないと仕事にまで影響して
しまいます 笑
本当に悔しかったです!
編集後記
高校生で新卒の女性がイン・ザ・コムに応募してくれました。
新卒採用は書いていませんでしたが、デザインが好きで
ホームページを見て理念に共感したから応募したとのこと。
これは素晴らしいことですよ。
高校生で求人が出ていない企業に応募しようとします?
そんな企業に応募しただけで熱意を感じます。
採用すれば、イン・ザ・コム初の新卒採用。
どんどん拡大していってますね。