借金でスピード経営

ゴルフで初ラウンド回ってきました
気になるスコアは編集後記で

「石橋幸一朗メルマガ」 平成29年11月15日号

【目次】
1.借金でスピード経営
2.プロを積極的に使え!
3.編集後記


借金でスピード経営

先日ご縁がありまして、青森へ出張してきました。

ベストセラー作家の小堺先生の門下生の方々と
ウェブ制作のためにお会いしました。

小堺先生とは

http://www.kozakai-keietsurou.com/

よく「固定費を下げよう!」という聞き慣れたアドバイスが
ありますが、門下生の方々は真逆といっていいくらいに
借入と投資を行っている経営者ばかり。

固定費を下げるというのはもっともなんですが、じゃぁそれで
売上上がるの?と言われれば全然関係ありません。
ちょっと利益が多くなる程度。

それより借入額を大きくしていって、店舗展開のスピードを
早めて売上をあげていこうという経営者たちです。

こんな勢いがある人達は佐賀にはいないなーと他人事のように
思っていましたが、聞いているうちに私も熱くなっちゃって 笑

経常利益を残すことも大事な仕事ですが、その利益を投資にまわして
次期も粗利が上がる仕組みを作っていくことが大切ですね。


プロを積極的に使え!

借入した資金の使い方ですが
「プロを雇う」ということに投資していくとだいたいプラスの
リターンで返ってきますね。

イン・ザ・コムのウェブ制作もプラスリターンです。
だから投資の価値があるし、口コミも発生する。

中には50万円ほどのウェブサイトへの投資で年間4,000万円の粗利を
獲得している方もいらっしゃいます。

この4,000万円の粗利は業界が縮小しないかぎり(改善を重ねて)
伸び続けます。

これって株式投資と考えるとすごいですよね。

ウェブ制作の他にも例えば分かりやすい例で言うと
船井総研にコンサルティング依頼すれば、ほぼプラスリターンでしょう。

他にも
・アチーブメント株式会社の人材教育コンサル

https://achievement.co.jp/

・マクロンさんの歯科経営コンサル
http://macron.co.jp/

など、だいたいコンサルを使うとプラスです。

こういう投資を借入でやっていける方は売上があがりやすいと思います。

編集後記

ゴルフを初めて1ヶ月半。
ついに初ラウンドを迎えました。

レッスン生のマダムのみなさまと先生、全員で5名。

初ラウンド120だったらすごいと言われていましたが
予想を上回る112でラウンドを終えました。

初ラウンドの平均スコア

http://golf-gakko.com/begginer-score-1423

上位15%に入りますね。
ゴルフ歴半年で100を切れれば上位7%に入れるようですね。

やっぱり正しい学習方法でやるとどんなことでも人並み以上に
結果が出ます。

ドライバー・5Wでまだスライスしてしまうので、ここを直せば
100は切れるなーと感じたことが収穫でした。

100切るまでゴルフを集中的にやって、それが達成できればまた
筋トレに励もうと思います。

——————————————————–
【小さな会社のためのプライベートブランドの作り方】

【最近私が読んだ本】
https://booklog.jp/users/kanzaki1234

【佐賀で集客するために知っておくべき27の集客方法】
https://inthecom.net/file/seminar-tokuten.pdf

【LINE@で売上を伸ばすための4つの方法】
https://inthecom.net/file/line-uriage-up.pdf

【売れる名刺PDFデータ】
https://inthecom.net/file/ureru-meishi.pdf

【歯科業界のウェブマーケティング】
https://inthecom.net/4360

このメールは石橋幸一朗が発行するメールマガジンです。

メルマガバックナンバー
https://consulting.inthecom.net/blog

メルマガの感想・お問い合わせはこちら
info@inthecom.net