出版企画のプレゼン結果は・・・!

出版企画は通ったのか?!

「石橋幸一朗メルマガ」 平成29年11月15日号

【目次】
1.出版企画のプレゼン結果は・・・!
2.200パーセントを目指そう
3.編集後記


出版企画のプレゼン結果は・・・!

先日11/11に出版会議という出版企画を編集長に対してプレゼン
する会議が福岡市天神でありました。

20名ほどの参加者の中、発表する方は私含めて6名。

その中には天拝の郷という人気レストランの副社長も。

大人気レストラン天拝の郷 ホームページ

http://tenpainosato.com/

「一番に発表したい方はいらっしゃいますか?」

こういう質問には手をあげるわたし笑

一番最初に発表することになりました。

最初なのでどういう流れで進めていけば分かりませんでしたが、
10分間わたしなりに頑張ってプレゼンしました。

プレゼン内容はこちらでした。

ウェブ制作会社の社長がこっそり教える WordPress求人方法

https://inthecom.net/wp-content/uploads/2017/11/kikaku.pdf

発表後いろんな質問をみなさんから受けました。

「WordPressというワードは初心者に対してどうなのか」
「indeedやっとけばいいのではないか」
「もっとSNSを活用したほうがいいのではないか」

まぁ、こういう質問はありがちなのでサラッと回答しました。

そして気になる編集長は、

「採用したあとに辞められたら困るのではないか」

内心(おいっ!なんだその質問!笑)

私の回答は
「良い方に出会うためにはまず応募の多さが必要。
それで選別していく考え」

これが編集長の心を捉えなかったようで、一発不合格ではないものの
ボーダーラインくらいの反応。

かなり悩まれていたようで、沈黙の時間が5分以上続きました。

結果、次回も企画を練って発表することにしました。

編集長は65歳以上の高齢であるため、正直ITを分かっていません。
ガラケーですし。

ただそういう方も説得できてこそ一流。

採用には応募数が必要というための証拠資料が必要だったなと
気づきました。

懇親会では岡山からわざわざ参加された元リクルートで
お客を集めるプロが教える「徹底集客術」の著者である
加藤 学さんと話すことができました。

お客を集めるプロが教える「徹底集客術」

http://amzn.to/2zQyyPy

この方はめちゃめちゃ頭が切れるなと思いました。
格闘技もやっていらっしゃって、ゴツい体から出る
理路整然とした言葉。

私が企画を通すために何が必要なのか、アドバイスいただけて
非常に参考になりました。

今回は一発で通りませんでしたが、上手くいかないほうが
出版できたときの喜びが大きいのでまた頑張ります。

次回は1月に岡山で出版会議ですので、再度参加して
出版を決めにいきたいと思います。

つづく


200パーセントを目指そう

出版会議で発表された天拝の郷の副社長佐々木さん。

天拝の郷ホームページ

http://tenpainosato.com/

パット見、この方はすごい方なんだろうなーというオーラが
出ていて、やっぱりすごい方でした。

九州大学工学部を卒業して自動車メーカーのエンジニア。
そこを3年で辞めて飲食業界という異色の経歴。

いまは自社のレストランを全て3時間以上の行列ができる店にして、
飲食業界のコンサルタントをやられています。

プレゼンで印象的だったことが

「普通の居酒屋は3000円の料理をそこそこ美味しく作ります。
なぜ3000円で6000円の料理を作らないのでしょうか。
200%を感じていただくためになにをすればいいかを考えると
行列ができる店になる。」

もともとランチェスター戦略を勉強されている方で、その理論を
飲食業界に適用するプレゼン内容でした。

さすが積み重ねてきた方は違うなーと感心しました。


編集後記

ゴルフの上達スピードが良い感じです。

コーチからも
「石橋くんはロングヒッターの才能があるわ」
といわれました。

最近困っていることが、
刈り上げている男性の頭が芝生に見えてしまうことです。

——————————————————–
【小さな会社のためのプライベートブランドの作り方】

【最近私が読んだ本】
https://booklog.jp/users/kanzaki1234

【佐賀で集客するために知っておくべき27の集客方法】
https://inthecom.net/file/seminar-tokuten.pdf

【LINE@で売上を伸ばすための4つの方法】
https://inthecom.net/file/line-uriage-up.pdf

【売れる名刺PDFデータ】
https://inthecom.net/file/ureru-meishi.pdf

【歯科業界のウェブマーケティング】
https://inthecom.net/4360

このメールは石橋幸一朗が発行するメールマガジンです。

メルマガバックナンバー
https://consulting.inthecom.net/blog

メルマガの感想・お問い合わせはこちら
info@inthecom.net