リスティング広告費用を削減するための施策

佐賀はバルーンも終わり、平穏な
日常に戻りました。

「石橋幸一朗メルマガ」 平成28年11月9日号

【目次】
1.リスティング広告費用を削減するための施策
2.飲食店はコンセプト命
3.編集後記


1.リスティング広告費用を削減するための施策

機会があってリスティング費用の削減
についてレポートを書きました。

みなさんにも上げます^^

リスティング費用を削減するための施策
https://inthecom.net/wp-content/uploads/2016/11/c77f03b57210b5002132521a1800bdab-1.pdf

今まで1億円以上の広告費を運用させて
もらいました。

思い返してみると自分はリスティングの
費用対効果をまだ極めていませんでした。

ですので今ごろになって猛勉強しています。
珍しく残業しながら(笑)

だいたい上記のレポート内容を抑えれば
地域で費用対効果が一番高いリスティング広告を
打てます。

猛勉強してこなかった理由もありまして、
佐賀ではまだリスティング広告をバリバリ
やっているところが少ないので結果が
出やすかったんです。

うちはリスティング広告代理店ではないですが
彼ら以上に上手い運用をすることは比較的
簡単なことが分かりました。

代理店は広告操作しかできませんが、うちは
ホームページ内部の調整もできるからです。

売れるホームページを制作するほうが何十倍
も難しいため、リスティング広告を勉強して
いると楽でした。

全運用アカウントで、どれだけ費用対効果が
上がるのか楽しみです。


2.飲食店はコンセプト命

素人考えですが、飲食店ほどコンセプトが
大切な業界はないです。

またコンセプトで店を選ぶ人のほうが良い
客です。金も落とします。

先日、香音というバーに行きました。
https://tabelog.com/saga/A4101/A410101/41003642/

なんと日本のお酒しか置いていません。
佐賀ではおそらくここ以外ないです。

梅酒がイチオシで、果実酒・日本酒・焼酎。

オーナーも和服。店内も和風。

しかもコタツあり。

素晴らしかったです。

みなさんも佐賀にお越しの際にはどうぞ。


3.編集後記

この前、この大きなホワイトボードを買いました。
http://amzn.to/2f6p2gh

私の予定やスタッフの予定をアナログで
一覧できるようにしました。

もうすぐ届くので楽しみです^^

——————————————————–
【小さな会社のためのプライベートブランドの作り方】

【最近私が読んだ本】
https://booklog.jp/users/kanzaki1234

【佐賀で集客するために知っておくべき27の集客方法】
https://inthecom.net/file/seminar-tokuten.pdf

【LINE@で売上を伸ばすための4つの方法】
https://inthecom.net/file/line-uriage-up.pdf

【売れる名刺PDFデータ】
https://inthecom.net/file/ureru-meishi.pdf

【歯科業界のウェブマーケティング】
https://inthecom.net/4360

このメールは石橋幸一朗が発行するメールマガジンです。

メルマガバックナンバー
https://consulting.inthecom.net/blog

メルマガの感想・お問い合わせはこちら
info@inthecom.net