結婚式の準備も大詰めです
詳しくは編集後記で
「石橋幸一朗メルマガ」 平成28年11月2日号
【目次】
1.結婚式の前撮りをしました
2.最近メモした名言2つ
3.編集後記
1.結婚式の前撮りをしました
うちの副島に前撮りをお願いして先週
撮影してきました。
まだ加工してませんが。
https://inthecom.net/wp-content/uploads/2016/10/DSC_0033.jpg
https://inthecom.net/wp-content/uploads/2016/10/DSC_0222.jpg
この他、400枚以上撮影しましたが
本当に上手い。
小学校で教室に入った例はこれまで
なかったそうですが、私が交渉して
撮影OKになりました。
事前に奥さんが小学校に電話して
中での撮影はNGと言われていました。
そりゃぁ知らない人から電話で言われて
OKを出す先生はいませんよね。
私の交渉は
・夫婦がいかに小学校での思い出があるか伝える
・撮影時間は5分だけでいい
・その撮影が今後夫婦にどれだけの意味があるか
以上を真摯に伝えることで、難攻不落の教頭先生の
許可がおりました。
我ながら良い交渉ができました^^
2.最近メモした名言2つ
twitterの名言botをいくつかフォロー
していて、メモした2つをご紹介
決断に時間をかければかけるほど「やっぱりやめとくか」になる。人間は迷う時間が長ければ長いほど、最終的に現状維持を選ぶようにできている
by 千田琢哉
私もいくつか事業プランがあるけど
準備ができずに停滞しているところが
多々あります。
分かってはいますが、
さっと実行に移すことが大事。
これから芸を身につけようとする人が、「下手くそなうちは、人に見られたら恥だ。人知れず猛特訓して上達してから芸を披露するのが格好いい」などと、よく勘違いしている。こんな事を言う人が芸を身につけた例は何一つとしてない
by 徒然草第百五十段
これは私と同年代で起業を将来したい
けど今は修行期間、と考えている人を
想像してメモしました。
さっきの名言とかぶりますが
さっと実行に移すことが大事。
結論、さっさとやる。
3.編集後記
結婚式の準備は諸先輩方がよく言う通り
本当に大変でした。
前もって準備していたつもりなんですが
結局バタバタです^^;