お盆終わっちゃいましたね!
全然仕事しませんでした 笑
理由は編集後記で
「石橋幸一朗メルマガ」 平成28年8月17日号
【目次】
1.本物のコンサルタントはやっぱりすごい
2.なぜ、あなたの仕事は終わらないのか
3.編集後記
1.本物のコンサルタントはやっぱりすごい
いま私が自信を持って集客アドバイスを
行えるのは、起業の初期段階で船井総研の
コンサルティング方法を真横で盗めた、
ということが大きいです。
あの船井総研はこんな感じでやっているのか
真似しよ!
という形でいままでやってきました。
船井総研のコンサルティング手法は船井総研内
で共有資産として扱われているので、その
ノウハウを学べばスタッフでもある程度結果を
出せるものです。
うちもこの手法を取っているので自然と毎月
の打ち合わせは質が高いものとなっています。
しかし個人的にはもっと自分にしかできない
ことを高単価でやっていきたいという思いが
あって、本物を追求していきたい気持ちが
あります。
そこで出会ったのが、有限会社マクロンの
松岡社長です。
有限会社マクロン
http://macron.co.jp/
歯科経営コンサルティングに特化していて
院内の改善が主な業務内容で
・健全経営化
・システム構築
・スタッフ育成
を行っています。
一番すごいのが、「スタッフ育成」まで
行える会社ということ。
普通のコンサルは社長とばっかり話して
机上の空論となってしまう傾向があって
結果として現場がついてこないことが
多くあります。
マクロンはそういう現場を動かす力があって
本物だー!と感じました。
スタッフさんも非常にレベルが高くて
うちもこんな会社を目指したいと思いました。
松岡社長と一緒に仕事させていただく機会が増えて
色んなことを学ばせていただいています。
先日学んだのは「議事録」の大切さ。
松岡社長はコンサルティングの後に議事録を
院長先生に送って、コンサルティングで決まった
課題・タスクを明確にしています。
これを行わないと、コンサルティングを受けた
だけで満足してタスクを消化しないので、改善
されません。
議事録は船井総研でもやらなかったんじゃないかなー。
2.なぜ、あなたの仕事は終わらないのか
ひさびさ良い本があったので紹介します。
なぜ、あなたの仕事は終わらないのか スピードは最強の武器である
https://www.amazon.co.jp/dp/4905073413/ref=as_li_ss_tl?_encoding=UTF8&qid=&sr=&linkCode=ll1&tag=105f-22&linkId=8c830f157f165871830c6cb728e2ce36
元マイクロソフトの伝説のプログラマーが著者。
世界最大のIT企業マイクロソフトの仕事量は
半端じゃありません。
そんな激務の中、身につけた究極のタスク処理。
これが凡人が天才に勝つ方法なんだなーと感じました。
3.編集後記
上で紹介した「なぜ、あなたの仕事は終わらないのか」
に関係するんですが
GW・お盆・年末年始にまとめて仕事やろうと
している方は考え方を改めるべきです。
そもそも仕事が溜まるようなやり方を改める必要が
あるんです。
いま私も今までのやり方を改めている途中です。
8時から17時までの仕事時間でしたが、
6時から15時(打ち合わせがあるときのみ17時)
にしようと思います。
6時〜8時までに一日の仕事の8割を片付ける
スタートダッシュ仕事時間術です。
盆明けから実践しています。