(売上計画書公開)イン・ザ・コム博多支店を作ります

福岡も攻めます!

「石橋幸一朗メルマガ」 平成28年7月27日号

【目次】
1.(売上計画書公開)イン・ザ・コム博多支店を作ります
2.博多支店のお客様層
3.博多支店の同業他社分析
4.編集後記

1.(売上計画書公開)イン・ザ・コム博多支店を作ります

最近では福岡市内のホームページ制作
をよくやってます。

先日は中洲のキャナル近くにある中国式整体
のお店に伺いました。

佐賀県内の整体では、だいたい新規客
50人/月取れれば繁盛していると言えます。

ところがこの中州の整体は、新規客が
300人/月 以上です。看板上げてるだけで!

家賃も佐賀と比べると5倍ほどかかりますが、
広告効果を考えると余裕でお釣りがくるほど
です。

さらにうちのノウハウを発揮すると
桁違いに集客できると感じました。

どれだけの企業の売上をあげれるのか、
無制限にあげられるじゃないか!と。

ただネックなのが、佐賀からの移動距離。
博多まで事務所から90分かかるので、
大きな移動コストがかかります。

そこで博多支店を作っちゃおうと。

ザッとした売上計画を立ててみました。
https://inthecom.net/wp-content/uploads/2016/07/IMG_1102-1.jpg

あとから見なおして見ると色々と雑な
ところがありますが、だいたいこんな
感じで推移します。

顧問先0件から博多支店をスタートすると
12ヶ月後に単月黒字化します。

そこまでの赤字額が約200万円
(正確には1,815,000円の累積赤字)

イケイケの社長だったら銀行借入で
突き進むかもしれませんが、私は
名前通り石橋を叩いて渡る性格です。

ですので、1年後にある程度博多周辺での
顧問先が増えたあとは博多支店を作ります。


2.博多支店のお客様層

博多でどれほど顧問先の売上を伸ばせるか
ワクワクしてます。

佐賀とのマーケットの違いから、サービス
対象のお客様を絞ろうと思います。

具体的には
歯科医院・整骨院・整体院・美容室

この4業種は私がもっとも結果を出せる
鉄板業界です。

さらに
医院(クリニック)・洋菓子店

この2業種にも広げていきます。


3.博多支店の同業他社分析

同業他社よりサービスが優れていて
初めて選んでいただけます。

ですので、同業他社分析が重要です。

「福岡 ホームページ制作」で調べると
以下の分析ができました。

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1CjOT63STaD7beZmM-_QdQI-e1efRjdQYS4huVAYVzfU/edit?usp=sharing

質だけで負けると思うのはメディアクロス
さんだけ。実績が素晴らしいので、同じ土俵
では負けてしまうかもしれません。

ただうちは価格&結果ではかなり優位に立てます。

あとレッドキリンさんも強いですね。

その他の制作会社は正直たいしたことないので
ランチェスター経営でいっても勝てる地域という
判断をしました。


4.編集後記

ポケモンGoダウンロードしましたか?!

私も事務所周りをちょくちょく歩いて
ポケモンゲットしてます 笑

——————————————————–
【小さな会社のためのプライベートブランドの作り方】

【最近私が読んだ本】
https://booklog.jp/users/kanzaki1234

【佐賀で集客するために知っておくべき27の集客方法】
https://inthecom.net/file/seminar-tokuten.pdf

【LINE@で売上を伸ばすための4つの方法】
https://inthecom.net/file/line-uriage-up.pdf

【売れる名刺PDFデータ】
https://inthecom.net/file/ureru-meishi.pdf

【歯科業界のウェブマーケティング】
https://inthecom.net/4360

このメールは石橋幸一朗が発行するメールマガジンです。

メルマガバックナンバー
https://consulting.inthecom.net/blog

メルマガの感想・お問い合わせはこちら
info@inthecom.net