まさかの!予約投稿ミス!!!
予約したつもりでしたができてませんでした。
原稿が残ってないので、書きなおして送ってます
「石橋幸一朗メルマガ」 平成28年6月1日号
【目次】
1.ウェブ屋なのにインターネットを使いこなせてませんでした。
2.イチローが完成しました
3.編集後記
1.【画像有】ウェブ屋なのにインターネットを使いこなせてませんでした。
今日は島原に行ってきました。
放課後等デイサービスという障害を持つ児童
向けのデイサービスを行っている企業様です。
島原で撮影した私のカッコ良い写真
https://inthecom.net/wp-content/uploads/2016/06/IMG_5243.jpg
https://inthecom.net/wp-content/uploads/2016/06/IMG_5261.jpg
※プリントアウトしてお使いください
今まで佐賀市内以外のお客様をほぼ断って
来ましたが、最近ご依頼をありがたくお受け
する方針にしました。
その理由は、
「1回会えば、あとはSkypeで結果を出せる」
と確信したからです。
大府精巧様という弊社がホームページを管理
させているお客様は、愛知県にあります。
大府精巧様のホームページ
http://www.obuseiko.co.jp/
1度しか会っていませんが、1ヶ月目から結果
を出しています。Skypeや電話で月1回打ち合わせ
で写真が必要なときは現地のカメラマンに頼もう
と思っています。
今まで無理だと思っていましたが、直接
打ち合わせと全く変わらないサービスを
ご提供できています。
これが私の中で大発見でした。
弊社の価値を分かっているお客様であれば、
これから県外でも積極的にやろうと思います。
インターネットって便利ですね。
2.イチローが完成しました
パワプロのサクセスで育てあげたイチロー
https://inthecom.net/wp-content/uploads/2016/06/IMG_0888.jpg
パワーをBのままにしているところがポイントです。
左側を見てみると、失敗作のイチローがずらっと
並んでいます 笑
3.編集後記
月曜に業務効率化のためBacklogという進捗管理
クラウドサービスを導入しました。
進捗を管理しやすくすることで、みんなのストレス
を軽減し、より質の高いサービスを提供する狙いです。
こんなのは普通のホームページ制作会社だと当たり前
のように導入していますが、今まで必要性を認識して
いませんでした。
色んな機能を使いこなせてきたら、みなさんにメリット
デメリットをお伝えしますね