完成度35%!美容室向けホームページ制作サイト

今年も残すところ60%ですよ。
早いですねー

「石橋幸一朗メルマガ」 平成28年5月25日号

【目次】
1.完成度35%!美容室向けホームページ制作サイト
2.紹介のお客様への対応
3.編集後記

1.完成度35%!美容室向けホームページ制作サイト

イラストバナーが出来ました。
https://salon.inthecom.net

スタッフが2日がかりでこの6枚のバナーの
ために頑張りました。

素晴らしい出来です。
サイトデザインに合わせたイラストは高度
な技術を要しますが、よくやってくれました。

まだ35%なのかよ、と聞こえてきますが、
予定通りです。

今は最強の美容室専用テンプレートを構築
しているからです。

で、第1作目がこれです。
http://place-salon.com/

佐賀の有名美容室アパートメントヘアーの
3号店のサイトです。

私が一から作り上げて妥協を許さないデザインを
心がけています。

これを実際に運用して、改善を重ねてやっと
全国展開できるという流れ。

このレベルのテンプレートを最終的には5つ用意
します。

今の現状に満足せずに、常に新しい事業に着手
して軌道に乗せる。これは社長の仕事です。

尊敬するイーロン・マスクは

電気自動車のアイデア自体はかなり古くからあったのに、
なぜ誰もつくらなかったのか。
それはアイデアを実行することが、思いつくより難しいからです。

と言っています。

少しでも前に動かせるように考えることを大切に
やっていきます。


2.紹介のお客様への対応

ありがたいことに、50%のお客様は紹介でお問い合わせ
いただきます。

そうして契約されたお客様の50%は次のお客様を紹介
していただけます。

ここで私の理想と現実が乖離してくる問題があります。

あの人がいうから間違いない。
うちもイン・ザ・コムに頼もう。

紹介のお客様のタイプには3種類あって

・価格で安いから頼む
・どこでもいいけど、信頼している人がいうから頼む
・ホームページを熟読して、うちの考えや想いを理解して頼む

一番私がやりたいのは3番目のお客様。

どうやれば3番目のお客様になってくれるだろうと
考えていました。

それで思いついたのが、紹介のお客様にはイン・ザ・コム
のホームページを全て読んでいただく

そして納得したら電話かメールしていただき、
打ち合わせしましょう。

この流れです。

この一手間をかけることで熱いホームページができる
確率が高まりそうです。


3.編集後記

早くもパワプロに飽きてきました。

ドカベン登場人物、小学校の野球友達をほぼサクセス
で育てました。

最近では1日1時間しかやっていません。

世界観を広げるために、今までやったことがない
PS4のゲームをやってみたいですね。

おすすめがあったらinfo@inthecom.net まで
よろしくお願いします^^

——————————————————–
【小さな会社のためのプライベートブランドの作り方】

【最近私が読んだ本】
https://booklog.jp/users/kanzaki1234

【佐賀で集客するために知っておくべき27の集客方法】
https://inthecom.net/file/seminar-tokuten.pdf

【LINE@で売上を伸ばすための4つの方法】
https://inthecom.net/file/line-uriage-up.pdf

【売れる名刺PDFデータ】
https://inthecom.net/file/ureru-meishi.pdf

【歯科業界のウェブマーケティング】
https://inthecom.net/4360

このメールは石橋幸一朗が発行するメールマガジンです。

メルマガバックナンバー
https://consulting.inthecom.net/blog

メルマガの感想・お問い合わせはこちら
info@inthecom.net