やっぱり採用作戦を変えます

大反省で今週は打ち合わせしまくり
です。

「石橋幸一朗メルマガ」 平成28年4月6日号

【目次】
1.やっぱり採用作戦を変えます
2.天狗になっていました
3.編集後記

1.やっぱり採用作戦を変えます

サービス安定化・高品質化のためには
人材確保が一番重要ですね。

今日紹介する本を読むまで私は

普通の方を採用して、普通の成果を
出せるように教育していこうと
思っていました。

ただ経験を通して

モチベーションが低い人を雇うと
話してて面白くない

ということが分かりました。

リクルートの創業者 江副氏の言葉で

自分たちよりも優秀な学生を採用しろ

という言葉があるそうです。

自分たちより小粒の社員ばっかり雇う
と全体的な質が下がるとも言っています。

そういう意味で小さな会社の生き残る道
は優秀な人材の獲得しかないとも言えます

そこでのネックが

うちみたいな小さな会社に優秀な人材は
来ない

という社長の思い込み。

これでは永遠にジリ貧企業です。

なので私は今後普通の方を採用しない
方針にしました。

[Amazon]知名度ゼロでも「この会社で働きたい」と思われる社長の採用ルール
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4492261079/ref=as_li_ss_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=7399&creativeASIN=4492261079&linkCode=as2&tag=105f-22

この本には小さな会社がいかに優秀な
人材を獲得するか、について色んな方法
が書いてありました。

これを読んで私は採用に関して考え方が
大きく変わりました。

社長、合同面接会に参加するだけで採用
活動してると思ったら大間違いですよ。

合同面接会には大企業も参加するので
負け戦になります。

小さな企業は泥臭くいきましょう。
学生1人ひとりちゃんと時間をかけて
口説いていく方法がベストみたいです。

幸いうちには優秀なスタッフがいるので
会社をあげて、優秀な学生・20代をゲット
していこうと思います。

そんな勇気づけられる良い本です。
是非読んでみてください。

[Amazon]知名度ゼロでも「この会社で働きたい」と思われる社長の採用ルール
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4492261079/ref=as_li_ss_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=7399&creativeASIN=4492261079&linkCode=as2&tag=105f-22


2.天狗になっていました

4月1日、お客様から

「定期訪問がないんだけど・・・」

というお電話をいただきました。

そのお客様は、毎月直接打ち合わせして
アクセスアップしていくプランです。

それなのに前回の訪問から1ヶ月と10日
過ぎていていました。

佐賀でナンバーワンを名乗っているのに
そんなことをしてしまいました。

天狗になっていました。

深く反省しました。

再発防止のために、前回訪問日を壁紙に
書き出し、漏れがないようにしっかり
サポートする体制を整えました。

これからはより完璧にサポートして結果
を出すべく、精進します!


3.編集後記

ほんとに天狗になっていました。
大反省です。

今週は毎日3企業様以上の打ち合わせで
挽回しています。

全てのサイトの売上を上げますよ!

——————————————————–
【小さな会社のためのプライベートブランドの作り方】

【最近私が読んだ本】
https://booklog.jp/users/kanzaki1234

【佐賀で集客するために知っておくべき27の集客方法】
https://inthecom.net/file/seminar-tokuten.pdf

【LINE@で売上を伸ばすための4つの方法】
https://inthecom.net/file/line-uriage-up.pdf

【売れる名刺PDFデータ】
https://inthecom.net/file/ureru-meishi.pdf

【歯科業界のウェブマーケティング】
https://inthecom.net/4360

このメールは石橋幸一朗が発行するメールマガジンです。

メルマガバックナンバー
https://consulting.inthecom.net/blog

メルマガの感想・お問い合わせはこちら
info@inthecom.net