ジム通いはなかなか続きませんが、いまは
事務所にマシーンがあるから続いています!
体脂肪20%切りたいです。
「石橋幸一朗メルマガ」 平成28年2月24日号
【目次】
1.最新Googleアドワーズ広告の変更点
2.自分が利用したいと思える商売をするべき
3.これからはヤフーショッピングで極力買います
4.編集後記
1.今回のGoogleアドワーズ広告の変更点
SEMリサーチ2月20日記事
Google、ウェブ検索結果右側の広告枠を廃止へ
http://www.sem-r.com/news-2015/20160220105021.html
パソコンでGoogle検索すると
上部と右側が広告でした。
右側は、上部と比べて低価格で出稿できました。
これがなくなるそうです。
ということは上部広告だけになるので、入札単価
が高くなるでしょうね。
これまでより検索順位が重要になってきます。
弊社のお客様でGoogleアドワーズ広告をやって
いらっしゃる方は、すべて上部に表示する設定を
行っていますので安心してください^^
2.自分が利用したいと思える商売をするべき
「見込みが甘かった」、撤退した終活ITサービスは何を失敗したのか
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16/021000035/021200002/?rt=nocnt
この中で出ている
オンラインで遺言メッセージを預かる、無料サービス「Last Message」
というもの。
終活というワードが以前はやりましたが、
それに乗ろうとしたサービスです。
この記事を見て、ものすごく違和感を感じ
ました。
自分がやっている商売の一番のファンは
自分であるべき
ってことだと思うんです。
ここの社長は、本当に自社サービスを使いたい
と思ったのでしょうか?
おそらく使わないと思います。
実はこういうアイデア系起業は非常に多くて
「俺、アイデアだけはどんどんでてくるんだ!」
「このアイデアで起業したいんだよね!」
と言う人達が多いです。
本当に自分が使いたいと思えるサービスなのか
考える必要がありますね。
もし私が他業種でホームページを作りたいと
思ったら、間違いなくうちに頼みますね。
3.これからはヤフーショッピングで極力買います
先日、こんな記事を書きました。
オフィスに筋トレマシーンを導入した理由
https://inthecom.net/2444
みんなが幸せに働くにはどうすればいいかに
焦点をあてると、筋トレマシーンを買わざる
を得ませんでした。
メルマガ限定で深掘りしてお話すると、この
筋トレマシーンはヤフーショッピングで買い
ました。
今までAmazonか楽天市場でほぼ購入していま
したが、今後可能な限りヤフーショッピング
にします。
え?
ヤフーショッピング?(笑)
と思われた方、多いのではないでしょうか。
以前のヤフーショッピングは楽天市場に出店
している人がページをほぼコピーして商品を
並べただけのサイトでした。
それが約1年前から力を入れ始めて、ポイント
7倍が当たり前のお得サイトになっています。
楽天も対抗していますが、ヤフーショッピング
のポイントが断然多いです。
品揃えがちょっと弱いですが、出店者にとって
ヤフーショッピングは規制が少なくて手数料も
少ないのでメリットが多いです。
今後ヤフーショッピングが盛り上がってくると
思いますよ。
1度使ってみてください。
4.編集後記
「一日一捨」を実践しています。
1日一つ不要なものを捨てる・売る
こうすることで頭が整理されていくそうです。