こんにちは、石橋です。
この石橋幸一朗メルマガは【週1回】だけ
読者の方々が得する情報を配信するメール
マガジンです。
では、今日もメールマガジンお届けします。
私がワイモバイルにしている影響で、
お客さん10人がワイモバイルに乗り換えて
います(笑)
安くて良いサービスは口コミで広がります。
「石橋幸一朗メルマガ」 平成27年5月20日号
【目次】
1.3日間の東京お上りさんコースで得た感想
2.タメになる知識
3.編集後記
1.3日間の東京お上りさんコースで得た感想
3日間の東京お上りさんコースで得た感想
超個人的な話だからブログには書けないので、
メルマガに書きます(笑)
5月15日〜17日の3日間東京観光してまいりました。
●1日目
佐賀空港から羽田空港へ
一日中ディズニーシー満喫
●2日目
浅草参り・浅草芸人のお笑いショー
スカイツリー
ラーメン二郎 亀戸店
皇居・銀座観光
銀座 俺のフレンチ
●3日目
築地市場で海鮮丼
佐賀へ帰る
計6万歩。
予定通りに全て廻ることができました。
田舎者には大変むずかしい「電車乗換」も
スマホアプリのおかげで全く迷わず。
メインは2日目ですね。
浅草の新人芸人の方々に声をかけられて
近くの小さな劇場まで見に行きました。
初めてのライブでしたが、生で見ると
本当に面白い。
50分間変わるがわる6グループの漫才や
コントを見ましたが、全て面白い。
ライブで見ると迫力と雰囲気に圧倒されます。
テレビで見ると全く反応しないであろう
ネタにもライブでは大爆笑です。
仕事に置き換えると目の前の相手を説得する
ことは簡単だけど、ネット上で相手を説得する
ことはすごく難しい。
売れない芸人さんも、小さな会社も「ライブ」
が重要です。
あとネットで見てて前々から食べてみたかった
ラーメン二郎にも行ってきました!
濃い醤油味も美味しかったんですが、量が多い
のですね〜。大食ではない自分にはきつかった。
ラーメン二郎は一部ではカルト的な人気がある
有名店ですが、来店してみるとお店のコンセプト
が確立しています。
ラーメン二郎ウェブサイト
http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/3433/
そしてこれまた気になっていた「俺のフレンチ」
にもいってきましたよ。
超人気店なので15日前から予約をしてました。
ここは原価50%以上(ものによっては100%)で
安くて美味くて客回転を良くするスタイルです。
かなり期待していきましたが、佐賀にあるフレンチ
のほうが美味しかったです(笑)
やはり原価50%以上というコンセプトの勝利
でしょうね。
やはり佐賀の飲食店はリーズナブルで美味しい
ということなんだなーと再確認できました。
ただ美味しさだけではダメですね。
お客さんを大満足させるためのコンセプト作り
を東京の有名店に見習わないといけません!
2.タメになる知識
【電車乗り換えアプリ】
佐賀では全く必要ありませんが、東京だと
必須アプリですね!
12:05 ●●線の4番ホームに乗って
12:15 ××線の3番ホームに乗り換えて
こんな感じで田舎者にも分かりやすい
すばらしいアプリです。
iPhoneの方(無料)
https://itunes.apple.com/jp/app/cheng-huannavitime/id528532387?mt=8&ign-mpt=uo%3D4
Androidの方(無料)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.jorudan.nrkj
3.編集後記
先日AppleWatchで話題のスマートウォッチを
購入しました。
【SONY Smart Watch 2 SW2】
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00DNDF2OU/ref=as_li_ss_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=7399&creativeASIN=B00DNDF2OU&linkCode=as2&tag=105f-22
私はスマホがAndroidなのでAndroid用の
スマートウォッチを買う必要がありました。
時計が振動して着信を知らせてくれる
機能が素晴らしいです。
飲食店の店主は予約電話を逃すとかなり痛い
ので、100%気づけるこのスマートウォッチは
便利ですよ。
あとGoogleカレンダーをすぐに確認できる
機能も好きです。