美容室を経営するかもしれません

「石橋幸一朗メルマガ」 2019年3月13日号

【目次】
1.美容室を経営するかもしれません
2.ベンツのローンを一括返済した話
3.編集後記

美容室を経営するかもしれません

一度人を動かして儲けることを経験すると、自分自身が労働して稼ぐことをしなくなります。
これは傲慢になったわけではなく、自分が労働してもたかが知れてることを理解したからです。

ウェブ制作でもジムでも人を雇うのを辞めた理由は、私の想定以上に労働者という人たちは頭がよろしくないということでした。手とり足取り仕事が出来ない人たちに教えるのは、私の性にあっていないということが理解できました。

いまの外部の優秀な方々と何の不満もなく仕事を進めていくスタイルが一番良いです。

そんなストレスフリーな毎日の中、実は最近経営者に戻るか、という出来事がありました。

2つ下の妹が美容師で、カラー専門店の雇われ店長をやっていました。
私が言うのもなんですが、妹は対人スキルが非常に高く、誰からも好かれるやつです。(合うたび私に1万円せびってくる点を除いて)

そんな妹が店長ですから、大した設備やサービスではないのにカラー専門店は黒字となりました。
産休・育休で1年半休んでいたら、あっという間に店は赤字へ。

このカラー専門店は小さなチェーン店なのですが、どの店舗も売上が芳しくありません。

美容業界素人の私が見ても改善できるところがたくさんある。
また妹は信用できるので、一緒にやったら楽しいのではないかと思ったのです。

私の長所は、マーケティング・数字面・集客・求人です。
足りないのは、誰とでも円滑な関係を築くということ。

兄妹で経営するって、かっこいいですよね。

実現確率10%くらいですが、ダンディジムのときもこんな感じで実行したので、1年後くらいに美容室を経営しているかもしれません。

ベンツのローンを一括返済した話

社用車でベンツGLA180があるのですが、法人融資のプロパーなので金利が2.8%でした。
購入した当時は従業員が数名いて拡大路線だったので、佐賀信金でプロパー融資をしてもらうために借りていました。

今は拡大路線ではないので、新たに借り入れをする必要がありませんし、銀行と付き合うこともないでしょう。(美容室を経営する場合は別の新設法人でいく予定)

そのため、金利2.8%がもったいないと思って完済しました。
あと200万円だったので、金利9万円分得しました。

これが従業員を多く雇っている会社だったら完済してはいけませんよね。手元にキャッシュを多く持っておく必要があります。

編集後記 ハイボールの炭酸ペットボトル問題

ハイボールとは、ウイスキーの炭酸割りのこと。

炭酸は1リットル89円のものを愛用しているのですが、ゴミが出て困る。ペットボトルのゴミ箱はすぐにいっぱいになってしまいます。

そのためウイスキーの水割りに慣れようと思ってチャレンジしています。
慣れるとハイボールとあまり変わりません。

コストも下がって、ゴミも減る。そして満足度は変わらない。

こんなことって探せばいろいろありそうです。


【佐賀で集客するために知っておくべき27の集客方法】
https://inthecom.net/file/seminar-tokuten.pdf

【LINE@で売上を伸ばすための4つの方法】
https://inthecom.net/file/line-uriage-up.pdf

【売れる名刺PDFデータ】
https://inthecom.net/file/ureru-meishi.pdf

【歯科業界のウェブマーケティング】
https://inthecom.net/4360

このメールは石橋幸一朗が発行する週間メールマガジンです。

メルマガバックナンバー
https://inthecom.net/category/mail

メルマガの感想・お問い合わせはこちら
info@inthecom.net


Copyright INTHECOM.inc All Rights Reserved.


◎石橋幸一朗メルマガ の配信停止はこちら

https://form.maildeliver.jp/fm/mailUserExt/showUnregisterForm?gpid=r66bMafwjuoUgWfCZQfFdpV

——————————————————–
【小さな会社のためのプライベートブランドの作り方】

【最近私が読んだ本】
https://booklog.jp/users/kanzaki1234

【佐賀で集客するために知っておくべき27の集客方法】
https://inthecom.net/file/seminar-tokuten.pdf

【LINE@で売上を伸ばすための4つの方法】
https://inthecom.net/file/line-uriage-up.pdf

【売れる名刺PDFデータ】
https://inthecom.net/file/ureru-meishi.pdf

【歯科業界のウェブマーケティング】
https://inthecom.net/4360

このメールは石橋幸一朗が発行するメールマガジンです。

メルマガバックナンバー
https://consulting.inthecom.net/blog

メルマガの感想・お問い合わせはこちら
info@inthecom.net