メモの魔力、良かったですよ

「石橋幸一朗メルマガ」 2019年3月20日号

【目次】
1.メモの魔力、良かったですよ
2.カーローンは早期返済すべきではない
3.編集後記

メモの魔力、良かったですよ

ShowRoom前田社長の新著「メモの魔力」を読みました
https://amzn.to/2Taol5V

メモってそうやって使うのか!と目からウロコのあたり本でした。

内容は
・メモは思考を深める道具
・事実→抽象化→転用 で見開きページを使う

私は本で読んだことをすぐ実践するタイプなので、
近所の文房具店で高級ノートと4種類ボールペンを早速購入。

いつもMacbookでメモを取りながら打ち合わせしていますが、本書を読んでからノートでメモを取る旧来型の手法を採用しています。

先日私がノートした事例を紹介しますね。

●事実パート
初期費用0円キャンペーンで集客した6サイトのうち5サイトが解約となった

●抽象化パート
安さに飛びつく人(企業)は、ホームページを大切にしない

●転用パート
安さで釣ると結局損。金持ち相手の商売をやったほうがストレスフリー
安ければ良いというには接触しないようにしよう

こんな感じです。

補足すると、2年前くらいにやった初期費用0円でテンプレートを使って制作しますよーというキャンペーンを行いました。
新人スタッフに経験させる機会を与えて、なおかつ維持費用をいただけたら少しはプラスだからいいかという感じではじめました。

2年経ってみると6サイトのうち5サイトが解約。
イン・ザ・コムの年間解約率は3%以下なので、これは異常事態。

上記を事実として、「なぜこの異常事態が起きたのか」を考えます。

私が考えた事実の抽象化として、
安さに飛びつく人は
・ホームページを大切にしない
・本気じゃない人が集まってきた
・安いプランのため打ち合わせはほぼなく、満足度が低かった

などが挙げられます。

上記を転用させます。
つまり、今後どういう対応をしたほうがいいのか、ということです。
それもビジネスだけではなく実生活にも応用できるような転用をします。

私の場合、
安さで釣ると結局損。金持ち相手の商売をやったほうがストレスフリー
安ければ良いというには接触しないようにしよう

事実パートの
初期費用0円キャンペーンで集客した6サイトのうち5サイトが解約となった

からこんなことが導けます。

メモは本当に思考が深くなりますね。おすすめです。

カーローンは早期返済すべきではない

先日、ベンツのローンを一括返済したことを書きましたね。

あれ、間違いでした。

経営になんの支障もないのですが、なにかここ最近は寂しい気分。
これは手元資金がいつもより減ったからでしょうね。

法人税・消費税を払ったときのような気持ちよりも寂しい。
税金は義務なので納得できるのですが。

この寂しい気分は金利分で得した9万円よりずいぶん大きいので、やはり現金・預金は常に多く持っておくことを心がけるほうが日々の安心につながることが分かりました。

【編集後記】 焼肉ランチのベスト店について

九州にお住まいの方、焼肉ランチは焼肉なべしまが一番コスパがいいですよ。

焼き肉なべしま
http://www.nabeshima-jp.com/

佐賀に鍋島という地区があるので、てっきり地元チェーンなのかと思っていたら、鹿児島が本社なんですね。

焼き肉ランチが1300円くらいでサラダバー充実。
いろいろな焼き肉ランチを食べてきましたが、焼肉なべしまが答えでした。


【佐賀で集客するために知っておくべき27の集客方法】
https://inthecom.net/file/seminar-tokuten.pdf

【LINE@で売上を伸ばすための4つの方法】
https://inthecom.net/file/line-uriage-up.pdf

【売れる名刺PDFデータ】
https://inthecom.net/file/ureru-meishi.pdf

【歯科業界のウェブマーケティング】
https://inthecom.net/4360

このメールは石橋幸一朗が発行する週間メールマガジンです。

メルマガバックナンバー
https://inthecom.net/category/mail

メルマガの感想・お問い合わせはこちら
info@inthecom.net


Copyright INTHECOM.inc All Rights Reserved.


◎石橋幸一朗メルマガ の配信停止はこちら

https://form.maildeliver.jp/fm/mailUserExt/showUnregisterForm?gpid=r66bMafwjuoUgWfCZQfFdpV

——————————————————–
【小さな会社のためのプライベートブランドの作り方】

【最近私が読んだ本】
https://booklog.jp/users/kanzaki1234

【佐賀で集客するために知っておくべき27の集客方法】
https://inthecom.net/file/seminar-tokuten.pdf

【LINE@で売上を伸ばすための4つの方法】
https://inthecom.net/file/line-uriage-up.pdf

【売れる名刺PDFデータ】
https://inthecom.net/file/ureru-meishi.pdf

【歯科業界のウェブマーケティング】
https://inthecom.net/4360

このメールは石橋幸一朗が発行するメールマガジンです。

メルマガバックナンバー
https://consulting.inthecom.net/blog

メルマガの感想・お問い合わせはこちら
info@inthecom.net