「石橋幸一朗メルマガ」 2019年3月27日号
【目次】
1.良い習慣に依存すると人生豊かに
2.受付さんの問題
3.編集後記
良い習慣に依存すると人生豊かに
最近やっと禁煙に成功しました。20歳くらいから常になんらかのニコチンを摂取していましたが、もうやめてだいぶんたつので成功でしょう。
悪い習慣を辞めて、良い習慣に依存する感覚が大切だと気づきました。
・イライラしてるなと思ったらサウナ
・飲酒より美味しいコーヒーを飲む
・仕事の合間が2時間あれば筋トレでリフレッシュ
人は依存する生き物なので、良い習慣になるべく依存すると生活が好転してきますね。
受付さんの問題
とある歯医者さんの受付の方が正社員(9:00〜19:00 間休憩あり)だったのですが、パート(9:00〜17:00)にしたいという要望があって院長から相談を受けたことがありました。
問題点は
・この職種が歯科受付だということ
・要望どおりだと16:30〜19:00までのパートを探す必要がある
いろいろ考えましたが、16:30〜19:00までのパートを獲得することはかなり難しい。要望を通したパートがいるかぎり、この夕方パートの獲得がネックとなります。
そのため私がアドバイスしたのは、週2〜3日フル出勤で交渉して、それが飲めないなら退職してもらうということでした。
結果飲めないということで退職。
歯科受付は割と良い方がindeedで1ヶ月以内に来るので、問題ありませんでした。
もし辞める場合は2週間以上、前任とかぶらせて引き継ぎしたい。そのため2週間で歯科受付を獲得する必要がありましたが、それも成功。
今回学べたことは、代わりが見つかりやすい職種の方の無理な要望には、こちらも今後の採用活動でネックが出ないような提案をすべきだということでした。
中途採用を支援していると、一人の特別待遇のために無理な求人を出さないといけないときがありますのでご注意を。
編集後記
イチローが引退しちゃいましたね。
私は野球少年だったので、イチローに憧れたど真ん中の世代。
さらに劇空間プロ野球・パワフルプロ野球というゲームをやり込んでいていたので、イチローというスーパースターが毎回どんな能力値なのか楽しみにしていました。
イチローだけ能力が他選手と段違いで、操作していてワクワクします。
一つの時代が終わりましたが、今後のイチローがどんなことをやるのか楽しみですね。監督やコーチなどオーソドックスな進路はイチローに似合わない。そのあたりも楽しみにしています。
【イチロー】 メジャーリーガー,イチロースペシャル(2012年)
https://www.youtube.com/watch?v=4wMFnT4guUc
こういう精神的な考え方など、やっぱりイチローがナンバーワン。
【佐賀で集客するために知っておくべき27の集客方法】
https://inthecom.net/file/seminar-tokuten.pdf
【LINE@で売上を伸ばすための4つの方法】
https://inthecom.net/file/line-uriage-up.pdf
【売れる名刺PDFデータ】
https://inthecom.net/file/ureru-meishi.pdf
【歯科業界のウェブマーケティング】
https://inthecom.net/4360
このメールは石橋幸一朗が発行する週間メールマガジンです。
メルマガバックナンバー
https://inthecom.net/category/mail
メルマガの感想・お問い合わせはこちら
info@inthecom.net
Copyright INTHECOM.inc All Rights Reserved.
◎石橋幸一朗メルマガ の配信停止はこちら
https://form.maildeliver.jp/fm/mailUserExt/showUnregisterForm?gpid=r66bMafwjuoUgWfCZQfFdpV