「石橋幸一朗メルマガ」 2019年12月4日号
【目次】
1.2019年 読んで良かった本ベスト10
2.編集後記
2019年 読んで良かった本ベスト10
今年からやりだした読書記録
https://booklog.jp/users/kanzaki1234/chart/2019
個人的に今年読んで良かった本をご紹介します。
コーヒーが冷めないうちに(小説)
コーヒーが冷めるまで過去に戻れる話。人生は儚くてかっこ悪いけど、泣ける小説。
噂の女(小説)
奥田 英朗の最高傑作。ショートストーリーで読みやすいところもGood。
サ道(漫画)
サウナブームを作った伝説の漫画。
天才はあきらめた(自伝)
南海キャンディーズの山里が書いた自伝。キングコングやオードリーなどの天才芸人たちに嫉妬しながら常軌を逸した努力をする山ちゃんには心を打たれます。
禁煙セラピー(自己啓発?)
禁煙成功を10回以上成し遂げましたが、2019年2月から禁煙してもうすぐ1年になります。タバコ吸わない生活最高です。
本を遊ぶ 働くほど負ける時代の読書術(ビジネス書)
超一流プログラマーの小飼 弾さんの著書。この本を読んだ月には読書量が跳ね上がりますね。
私の財産告白
大昔の東京大学教授が書いた蓄財方法指南書。時代は変わっても本質は変わらない名著。
臆病者のための株入門
インデックスファンドを買えという本。理にかなってます。2019年から石橋家の資産を株式で運用していますが、この本のおかげで運用利益10%を達成。
中小企業の「ストックビジネス」
インターネットでのストックビジネス→事業M&A→不動産 と徐々に昇華していくことを推奨した本。今年は事業M&Aの話も少し進めてみました。2020年は不動産に着手したいと思います。
凡人のための地域再生入門
佐賀に住んでいる方には是非とも読んでほしい本書。私も古家再生事業を今後やっていくことにしました。
編集後記
【2020年1月17日(金)100万マイルセミナーはあと3名!】
マイルがお得って知り合いに聞いたけど、なんだかよく分からない。
そんな経営者の方が多いかと思います。
毎月経費をクレジットカードで支払っているけど、「楽天ポイント」や「Tポイント」が溜まっているだけ。
もったいない!
効率的にマイルを貯めると年1回、家族でハワイ旅行に無料で行くことも可能です。
私(石橋)自身、米満先生の教えを実践し、40万マイル貯まりました!(2019年11月現在)
なんとハワイ10往復分です!
このセミナーを聞くだけでそんな夢のようなことが起こるのです。
ただ情報を知らないばかりに損をしている中小零細企業の経営者様へピッタリのセミナーです。
どうぞお早めにお申し込みください。
定員いっぱいまであと3名ですよー!
【最近私が読んだ本】
https://booklog.jp/users/kanzaki1234
【佐賀で集客するために知っておくべき27の集客方法】
https://inthecom.net/file/seminar-tokuten.pdf
【LINE@で売上を伸ばすための4つの方法】
https://inthecom.net/file/line-uriage-up.pdf
【売れる名刺PDFデータ】
https://inthecom.net/file/ureru-meishi.pdf
【歯科業界のウェブマーケティング】
https://inthecom.net/4360
このメールは石橋幸一朗が発行する週間メールマガジンです。
メルマガバックナンバー
https://inthecom.net/category/mail
メルマガの感想・お問い合わせはこちら
info@inthecom.net
Copyright INTHECOM.inc All Rights Reserved.
◎石橋幸一朗メルマガ の配信停止はこちら
https://form.maildeliver.jp/fm/mailUserExt/showUnregisterForm?gpid=r66bMafwjuoUgWfCZQfFdpV