ネットの情報は平等、リアルは不平等

■□■□■□■□■□■□■□■□

1.まだ紙にメモとってるの?

 

https://keep.google.com/

GoogleKeepは使って損はないツール。

 

ちょっとしたアイデア

料理のレシピ

パスワード

メルマガのネタ

など全部Keepの中に入ってます。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□

2.ネットの情報は平等、リアルは不平等

 

ネットの情報は良くも悪くも平等です。

誰でも好きなページにアクセスできます。

 

他方、リアルの情報は不平等です。



ネットに載っていない情報は山程あり、

大勢が知らないからこそリアルの情報は価値があります。

 

例えば

・事業アイデア

・旬の事業

・各種申請の通し方

・各金融機関の情報

・高利回りの不動産

・自分の事業についての他人の意見

 

結構重要なのが

「自分の事業についての他人の意見」

 

他の経営者に自分の事業の方向性や改善点を聞くって

対面でしかやれません。

 

ある程度、数字までさらけ出して周りの有能な経営者に

自社をどう思うか、その経営者だったらどう問題に対処するか

聞いてみたらどうでしょう。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□

3.編集後記

 

あなたの悩みに石橋だったらどうするか、

聞いてみたい人はいつでも以下URLからどうぞ。

https://consulting.inthecom.net/contact

 

匿名で全然OK、できるだけ詳細に書いてもらえば返信しちゃうぜ。

——————————————————–
【小さな会社のためのプライベートブランドの作り方】

【最近私が読んだ本】
https://booklog.jp/users/inthecom

【佐賀で集客するために知っておくべき27の集客方法】
https://inthecom.net/file/seminar-tokuten.pdf

【LINE@で売上を伸ばすための4つの方法】
https://inthecom.net/file/line-uriage-up.pdf

【売れる名刺PDFデータ】
https://inthecom.net/file/ureru-meishi.pdf

【歯科業界のウェブマーケティング】
https://inthecom.net/4360

このメールは石橋幸一朗が発行する週間メールマガジンです。

メルマガバックナンバー
https://consulting.inthecom.net/archives/category/mail

メルマガの感想・お問い合わせはこちら
info@inthecom.net

◎石橋幸一朗メルマガ の配信停止はこちら

https://head-ex.com/dm/13069/7/

——————————————————–
【小さな会社のためのプライベートブランドの作り方】

【最近私が読んだ本】
https://booklog.jp/users/kanzaki1234

【佐賀で集客するために知っておくべき27の集客方法】
https://inthecom.net/file/seminar-tokuten.pdf

【LINE@で売上を伸ばすための4つの方法】
https://inthecom.net/file/line-uriage-up.pdf

【売れる名刺PDFデータ】
https://inthecom.net/file/ureru-meishi.pdf

【歯科業界のウェブマーケティング】
https://inthecom.net/4360

このメールは石橋幸一朗が発行するメールマガジンです。

メルマガバックナンバー
https://consulting.inthecom.net/blog

メルマガの感想・お問い合わせはこちら
info@inthecom.net