実体験エピソードを持とう

■□■□■□■□■□■□■□■□

1.おすすめの30分映画

 

https://www.youtube.com/watch?v=5LUr_vr_9Xg

30分弱のショートフィルムです。Netflixでみれます。

大きな展開はまったくないけど、

感情が揺さぶられます。役者はすごい。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□

2.実体験エピソードを持とう

 

顧客の信頼を得るのは「共感」できることが

大事です。

 

無理やり共感してあげるのではなく、

相手の立場だったら私はこうします!

みたいに本気の共感をやっています。



先日、twitterでこんなアカウントを発見しました。

https://twitter.com/too6mi?s=21

子育ての日常を描く漫画家です。

 

実体験を元にしているから、共感できるし

この人の漫画をもっと読みたいと思いますよね。

 

実体験エピソードって面白いんです。

 

私の仕事だったら、自社のホームページで集客したときに

Google広告を◯万円使ったら粗利こんなに出ました!とか。

ブログでは~~~に注意して書けばSEO上位とれました!とか。

 

相手が困っている分野で、自分の持ちエピソードがあれば

共感指数が高くなること間違いなし。



逆に社員さんで多いのが、自分の主張がないパターン。

 

リフォーム会社なのに、自分の家のリフォームをやったことが

なかったり。

 

日本料理で働いているのに魚が嫌いで、日本酒飲めなかったり。



この前のメルマガで私が職人を信頼している理由は

ここにあります。

「職人は自分の仕事が好きな人が多い」から

自分の言葉で仕事を語れるのです。

 

ウェブデザイナーやプログラマーとかも語れる人が多いですね。




結局、仕事が好きな人が好きなんでしょうね。



■□■□■□■□■□■□■□■□

3.編集後記

 

仕事を愛している社員を採用できたら

最高なんだろうなーと思います。

まだ見たことないけど^^

——————————————————–
【小さな会社のためのプライベートブランドの作り方】

【最近私が読んだ本】
https://booklog.jp/users/inthecom

【佐賀で集客するために知っておくべき27の集客方法】
https://inthecom.net/file/seminar-tokuten.pdf

【LINE@で売上を伸ばすための4つの方法】
https://inthecom.net/file/line-uriage-up.pdf

【売れる名刺PDFデータ】
https://inthecom.net/file/ureru-meishi.pdf

【歯科業界のウェブマーケティング】
https://inthecom.net/4360

このメールは石橋幸一朗が発行する週間メールマガジンです。

メルマガバックナンバー
https://consulting.inthecom.net/archives/category/mail

メルマガの感想・お問い合わせはこちら
info@inthecom.net

◎石橋幸一朗メルマガ の配信停止はこちら

https://head-ex.com/dm/13069/7/

——————————————————–
【小さな会社のためのプライベートブランドの作り方】

【最近私が読んだ本】
https://booklog.jp/users/kanzaki1234

【佐賀で集客するために知っておくべき27の集客方法】
https://inthecom.net/file/seminar-tokuten.pdf

【LINE@で売上を伸ばすための4つの方法】
https://inthecom.net/file/line-uriage-up.pdf

【売れる名刺PDFデータ】
https://inthecom.net/file/ureru-meishi.pdf

【歯科業界のウェブマーケティング】
https://inthecom.net/4360

このメールは石橋幸一朗が発行するメールマガジンです。

メルマガバックナンバー
https://consulting.inthecom.net/blog

メルマガの感想・お問い合わせはこちら
info@inthecom.net