■□■□■□■□■□■□■□■□
1.おすすめの科学アニメ
日本が世界に誇るアニメ。
母国語で見れる我々は幸運です。
今回おすすめしたいアニメが
Dr.STONE(ドクターストーン)
Primeビデオでも見れるみたい
Netflix
https://www.netflix.com/jp/title/81046193
ある日、世界中の人間が石になってしまうことから
はじまるストーリー。
科学の天才である主人公が石の封印から解かれたのが
西暦3,700年。都市は風化していて、文明がなくなっています。
そこから主人公は火をおこしたり、家をつくったり、
科学の力を総動員して一から文明を作っていきます。
数学や化学が好きな理系男性は大好きなこと間違いなし!
やっぱ天才系アニメが好きです。
■□■□■□■□■□■□■□■□
2.コロナ渦で実践したことリスト(2020年2月〜2021年6月まで)
ここ1年半は自社のビジネスと感染症をいかに共存していくか
全世界の経営者が考えています。
当初は2年くらいで収まると思ってましたが
1年半経った現在、もっと続くと思って経営するほうが
いいみたいです。
正解はまだ分からないけれど
とりあえず正しそうに見えるものをやってきました。
————————————
【ウェブ制作事業の一見さんお断り、10〜20%ほど値上げ】
ウェブ屋がウェブを見て連絡いただいた方を断るのは変ですよね。
ただ零細企業にとって、顧客を増やし続けるのは必ずしも
正解ではないと思っています。
また制作の見積もりを10〜20%くらい値上げしました。
毎年値上げするようにしています。
当然スキルも少しあがっていますが、
早めに出会っていただいた方々への
感謝の思いで値上げをやっているところもあります。
値上げした分、営業利益として残るので
勇気がある方は是非値上げを検討してみてください。
————————————
【打ち合わせは70%→90%オンラインに】
5年前くらいから取り組んでいたオンライン打ち合わせは、
コロナの後押しによって中小企業においても
ほぼインフラ化しました。
オンラインだと移動時間がないし、場所はどこでもいい。
正装する必要がないので、ここ1年以上スーツ着た覚えがありません。
もはやTシャツの上にジャケット着るだけで正装している気持ちです。
————————————
【銀行取引0行から6行に増加】
コロナ融資で無借金から一気に3行から借金して、
個人事業でさらに3行から借りました。
おかげでお金の借り方が分かったり、
銀行員の方との会話スキルがあがりました。
小山昇氏の書籍を参考にしてます
————————————
【戸建て4棟、アパート3棟購入】
M社長や取引先の不動産会社さんの協力があって
不動産賃貸業もはじめました。
強面大工氏や最近100切り達成された浜川氏が
協力してくれることによって
リフォームも怖くなくなりました。
————————————
【応援金、給付金系を可能な限り取得】
特に飲食店の方への情報シェアのために
日頃から給付金・補助金系の情報にアンテナをはっています。
自社でも使える制度が多くて、合計300万円くらい
援助してもらいました。
————————————
【事業再構築補助金で新しいビジネスを計画中】
最終的には
ウェブ制作事業:2
不動産賃貸事業:4
新しい事業:2
新しい事業:2
くらいの割合で売上を構成していく計画です。
本当は1事業に集中したほうが効率的だと
思うのですが、下手の横好きなので^^
今度の事業再構築補助金では
店舗ビジネスを考えています。
その次は、自社開発のウェブサービスですかね。
ただウェブサービスって大資本でマンパワーが
有利なんです。
信頼できる身内だけで事業を回したいので
勝てる確率が高い事業を選ぶ必要があります。
■□■□■□■□■□■□■□■□
3.編集後記
個人的には坊主にしたのが一番の行動でした^^
【最近私が読んだ本】
https://booklog.jp/users/inthecom
【佐賀で集客するために知っておくべき27の集客方法】
https://inthecom.net/file/seminar-tokuten.pdf
【LINE@で売上を伸ばすための4つの方法】
https://inthecom.net/file/line-uriage-up.pdf
【売れる名刺PDFデータ】
https://inthecom.net/file/ureru-meishi.pdf
【歯科業界のウェブマーケティング】
https://inthecom.net/4360
このメールは石橋幸一朗が発行する週間メールマガジンです。
メルマガバックナンバー
https://consulting.inthecom.net/archives/category/mail
メルマガの感想・お問い合わせはこちら
info@inthecom.net
◎石橋幸一朗メルマガ の配信停止はこちら