自宅学習の癖をどう身につけるか

■□■□■□■□■□■□■□■□

1.事業再構築補助金の申請が終わった

 

これまで約2ヶ月に渡り戦ってきました

事業再構築補助金の申請がやっっと

終わりました^^

 

通ったら1700万円の補助が出ます。

宝くじが当たりますように^^

 

落ちても第5次くらいまであるみたいなので

通るまでやります!

 

■□■□■□■□■□■□■□■□

2.自宅学習の癖をどう身につけるか

 

まだ子どもは2歳と0歳(10月に生まれます)

なのですが、小学生になったら自宅学習の癖を

つけてほしいなと思います。

 

よく教育熱心な親は塾に行かせたがりますが

「社会で生き延びる力」を養うには、

塾で強制的に学習するのではなく

自宅学習で自ら進んで課題を見つけ取り組むほうが

社会人になってから強いと思うのです。

 

最近のベストセラーに

自宅学習の教科書という本があります。

https://amzn.to/35MuKgm

 

裕福だからといって塾に任せきりになるのではなく

一緒に問題を解いていくくらいの育て方のほうが

上手くいくらしいです。(なんかの本で読んだ)



自宅学習で能力が伸びることを理解すれば

プログラミングなんて楽勝ですし、

ビジネス書や小説を読んで社会人スキルを

上げることもできます。

 

子どもは親の背中を見て育つようなので

帰宅してビール飲んで寝るのではなく、

大人も自分の学習を進めていくと

子どもも自然に真似する気がします。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□

3.編集後記

 

高校を卒業するまでに

いかに親が子どもに時間をかけて

やっていくか。

 

仕事ばかりして子どもとの時間が取れないのは

人生の本筋を間違っていると思いますね^^

——————————————————–
【小さな会社のためのプライベートブランドの作り方】

【最近私が読んだ本】
https://booklog.jp/users/inthecom

【佐賀で集客するために知っておくべき27の集客方法】
https://inthecom.net/file/seminar-tokuten.pdf

【LINE@で売上を伸ばすための4つの方法】
https://inthecom.net/file/line-uriage-up.pdf

【売れる名刺PDFデータ】
https://inthecom.net/file/ureru-meishi.pdf

【歯科業界のウェブマーケティング】
https://inthecom.net/4360

このメールは石橋幸一朗が発行する週間メールマガジンです。

メルマガバックナンバー
https://consulting.inthecom.net/archives/category/mail

メルマガの感想・お問い合わせはこちら
info@inthecom.net

◎石橋幸一朗メルマガ の配信停止はこちら

https://head-ex.com/dm/13069/7/

——————————————————–
【小さな会社のためのプライベートブランドの作り方】

【最近私が読んだ本】
https://booklog.jp/users/kanzaki1234

【佐賀で集客するために知っておくべき27の集客方法】
https://inthecom.net/file/seminar-tokuten.pdf

【LINE@で売上を伸ばすための4つの方法】
https://inthecom.net/file/line-uriage-up.pdf

【売れる名刺PDFデータ】
https://inthecom.net/file/ureru-meishi.pdf

【歯科業界のウェブマーケティング】
https://inthecom.net/4360

このメールは石橋幸一朗が発行するメールマガジンです。

メルマガバックナンバー
https://consulting.inthecom.net/blog

メルマガの感想・お問い合わせはこちら
info@inthecom.net