■□■□■□■□■□■□■□■□
1.おすすめの本棚
年1くらいで本棚を買い足しています。
サイズ毎にすっきり収納。上段・下段で奥行きの違うオープン書棚。(W75 DBR)
https://www.nitori-net.jp/ec/product/5650175
ここ3年はこの本棚です。
横幅もそこまで広くなく、ちょうどいい。
■□■□■□■□■□■□■□■□
2.奥さんの尻に敷かれる社長
だいたいの経営者は、私を含めて
我が強い亭主関白タイプです。
ビジネスをどんどん拡大させるべく
競合をなぎ倒していくライオンのように
生きている方が多いです。
一方、完全に奥さんの尻に敷かれていて
鬼太郎の一反もめんみたいに生きている
社長さんも全体の2割くらいいます。
今日はそんな一反もめん達への感想。
ある日、経営者の集まりで飲み会を
20人くらいでやっていたんですよ。
たまたま私の前に座ったのが女性で
話を聞いてみると横に座っている社長の
奥さんでした。
「うちの会社はまだまだ伸びるの!」
「仕事はあふれるほどある!」
「社長のあんたがしっかりしてないから!」
「元請けの社長の機嫌をとっておいたわ!」
うーん、文章では厚かましさを良く表現できないな。
一言でいうとめちゃくちゃ気が強いタイプで
お客さんにはしたくないなーと思ってました。
一方、社長さんは来る仕事をなんでも引き受けて
人間関係を円滑にできる職人。
悪く言えば、優柔不断で行動が遅いタイプ。
はたからみても相性ぴったりの夫婦です。
話しの流れで求人で困っているという
ありがちのパターン。
ただ社長は優柔不断だから
私がアドバイスしても上手くいかないだろーと
予想していました。
「今の給与じゃきませんね」
「残業おおすぎです」
「仕事のとり方を改善しないとだめです」
「粗利率低すぎです」
「そのホームページ、ないほうがいいくらいです」
たぶん改善できないだろうなーと思っていたら
一緒に来社したマイク・タイソン(奥さん)が
「あんた(社長)!石橋さんの言う通りよ!」
「残業少なくしんしゃい!」
「仕事選ばないかんよ!」
「給与は◯万円までだったらだせるよね!」
おぉ、これは成功するパターンだ。
社長だけだったら、なにかできない理由をつけて
行動しないけど、奥さんの強力な後押し(強制)で
行動しなければならない環境になりました。
結果、長年悩んでいた求人で、たった1日で
応募&面接を獲得されました。
■□■□■□■□■□■□■□■□
3.編集後記
夫婦っていろんな形がありますね。
人間、持ちつ持たれつとはいいますが、
ほんとに支え合っていきているんだなーと。
【最近私が読んだ本】
https://booklog.jp/users/kanzaki1234
【佐賀で集客するために知っておくべき27の集客方法】
https://inthecom.net/file/seminar-tokuten.pdf
【LINE@で売上を伸ばすための4つの方法】
https://inthecom.net/file/line-uriage-up.pdf
【売れる名刺PDFデータ】
https://inthecom.net/file/ureru-meishi.pdf
【歯科業界のウェブマーケティング】
https://inthecom.net/4360
このメールは石橋幸一朗が発行する週間メールマガジンです。
メルマガバックナンバー
https://inthecom.net/category/mail
メルマガの感想・お問い合わせはこちら
info@inthecom.net
◎石橋幸一朗メルマガ の配信停止はこちら