■□■□■□■□■□■□■□■□
1.社長の生産性を上げるシステム思考術
http://directlink.jp/tracking/af/1519376/LiIF0mqf/
これおすすめです。
この著者はコールセンターですが、現代ではITを活用してもっと効率的にできます。
儲かっていない社長さんは読んでみてください。
■□■□■□■□■□■□■□■□
2.11分に1回話しかけられるデメリット
社員を雇っていたときに困ったのが
僕に話しかけてくること・
こういうと雇用主不適合者ですね 笑
みんなわからないことを気軽に質問してきて
私の時間を平気で奪っていきます。
社員は平たく言えば時間給で働いています。
だから生産性など関係なく、基本的に1日が
平穏で終わってくれればいいと考えています。
落合陽一 氏もこの件に触れています。
「日本人が一番集中できない場所は、オフィスなんですよ。11分に1回、話しかけられているらしいんですよ。サラリーマンって。11分でものすごく深い思考なんて絶対にできない」
https://twitter.com/NewsPicks/status/1204325127338393600?s=20
つまり人が集まると喋ってします。
本当は聞く必要もないことを聞いてしまったり
チャットで済むようなことを報告したり。
要するにオフィスに人はいらないのです。
極力リアル事務所にいる社員を減らして
オンラインで解決できる体制をつくる。
生産性が低い日本型ビジネススタイルは
オンラインによって生まれ変わることが
できるのではないかと思います。
■□■□■□■□■□■□■□■□
3.編集後記
在宅ワークで済む仕事なら、社員として囲わなくてもいいかなーとも思っています。
【最近私が読んだ本】
https://booklog.jp/users/kanzaki1234
【佐賀で集客するために知っておくべき27の集客方法】
https://inthecom.net/file/seminar-tokuten.pdf
【LINE@で売上を伸ばすための4つの方法】
https://inthecom.net/file/line-uriage-up.pdf
【売れる名刺PDFデータ】
https://inthecom.net/file/ureru-meishi.pdf
【歯科業界のウェブマーケティング】
https://inthecom.net/4360
このメールは石橋幸一朗が発行する週間メールマガジンです。
メルマガバックナンバー
https://inthecom.net/category/mail
メルマガの感想・お問い合わせはこちら
info@inthecom.net
◎石橋幸一朗メルマガ の配信停止はこちら