■□■□■□■□■□■□■□■□
1.2400ページの小説を読んだ
1Q84 全6巻 村上 春樹
2400ページをサラサラ読ませる
文章力はさすが村上春樹です。
1ヶ月は小説休もう。。。
■□■□■□■□■□■□■□■□
2.多段階の料金を提示しよう
LINEとメルカリに共通する絶妙な稼ぎ方の本質
https://toyokeizai.net/articles/-/365799
特にスマホアプリ業界では、多段階価格差別により
収益を最大化しています。
簡単にいうと、上位1%がほとんどの売上を
落としてくれるモデル。
ただし重要なのは
下位の99%は不要な99%ではない、ということ。
上位1%は99%の下位がいるから
喜んでお金を落としてくれる構造なのです。
IT業界以外は、この俗に言うフリーミアムモデルは
厳しいところがあります。
人が動くと無料は難しいので。
零細企業でもできること。
かなり高価格でも買ってくれるお客さんは
少なくても存在するから、
そのための料金を設定しておくのは大事。
お金持ち様用、忠誠心が高いロイヤルカスタマー用
の商品は揃えておくほうがいいでしょうね。
今日の質問:
高価格のサービス、作ってますか?
空気読んで無難な価格だけ提示してませんか?
■□■□■□■□■□■□■□■□
3.編集後記
インザゴルフも高価格帯をわざと作っています。