■□■□■□■□■□■□■□■□
1.のんびりできていない人におすすめの映画
めがね
人生にちょっと疲れた主人公が離島を訪ねて
自分のペースで生きている人たちに巻き込まれる話。
起伏なくストーリーが進んでいくので
展開を期待すると物足りないかも。
離島の雰囲気を楽しむ観点で楽しむと良い。
■□■□■□■□■□■□■□■□
2.ポジショントークしないほうが信頼される
あくまで零細企業だけで通用する話ですが、
自社の商品を売り込むと上手くいかないことが多いです。
例えば、私のようにホームページを作る仕事をしている場合。
私は仕事を取ってやろうなんて思ったことありません。
「御社、ホームページださいですね!全然集客できてませんよね。
私がホームページをやればもう大丈夫!すべておまかせください!」
信用できますか?
大多数のお客さんたちはホームページを作りたいのではなく
ウェブ全体のことを信頼出来る人に相談したいと思っています。
売り込む行為=他社の存在を無視して自社ばかり宣伝しちゃっている行為
なのです。
だから自社より良いサービスをやっている会社を
紹介することも多いです。
分かりやすくいうと、
独自ドメインでメールしたいという案件。
アプローチがいくつかあって、
①サーバーにあるメールサービスを使う方法
②Outlookなどメールソフトに同期させる方法
③Gmailに同期させる方法
④メールシステムを自社で提供する方法
一番多いのは②の解決方法です。
しかしスマホとの同期に難あり。
さらに迷惑メール対策がほぼないので個人的には悪手。
ベストは③のGmailに同期です。
スマホ同期完璧、迷惑メール対策業界最高。
最悪なのが④のメールシステムを自社で提供する方法。
粗悪なシステムを提供してシステム管理費を取るものです。
最近は店舗アプリを作る会社は良くないです。
だいたい導入店は使いこなせずに経費倒れします。
いらないサービスを押し付けて売上を上げるのは
長い目で見るとあまり良くないと思います。
■□■□■□■□■□■□■□■□
3.編集後記
以上、パソコン大先生から現場報告でした。