後から言うと言い訳になる

■□■□■□■□■□■□■□■□

1.幸福の資本論

 

幸福の資本論

https://amzn.to/3N0UwS7

 

「金融資産(資本)」「人的資本」「社会資本」

この3つの資本の組み合わせによって生まれる「人生の8パターン」によって、すべてのひとびとの「幸福」のカタチが説明できるとしています。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□

2.後から言うと言い訳になる

 

先に言ったら説明だけど、後から言うと言い訳になる。

 

この言葉はビジネスマンにとっては金言です。

 

社内外問わず、先に伝えるべきことを後から話すと

例えそれが些細なことであっても「それ先に言ってよ…」

となって信頼を失いかねません。

 

情報は適切に伝えるだけでなく伝えるタイミングも大事。

 

例えばゴルフ事業では毎日コーチがいるんですけど

契約のときには

 

※平日は5日間のうち2日間はノーコーチデー(自主練習OK) になることがありますので、事前にLINEで告知します

 

と説明させるようにしています。

コーチが急に退職したり、体調が悪くなったときに備えています。

 

しかしこの説明がないと

「契約と違う!返金しろ!」

みたいになる可能性がある。

 

契約の前にはリスクを全部説明しておくとトラブルが少ないです。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□

3.編集後記

 

もうウェブ制作の新規は募集していませんけど、

ホームページで集客したい法人には

「集客って簡単じゃないんで、たぶんできないですよ」

と最低のところからトークしています^^;

——————————————————–
【小さな会社のためのプライベートブランドの作り方】

【最近私が読んだ本】
https://booklog.jp/users/kanzaki1234

【佐賀で集客するために知っておくべき27の集客方法】
https://inthecom.net/file/seminar-tokuten.pdf

【LINE@で売上を伸ばすための4つの方法】
https://inthecom.net/file/line-uriage-up.pdf

【売れる名刺PDFデータ】
https://inthecom.net/file/ureru-meishi.pdf

【歯科業界のウェブマーケティング】
https://inthecom.net/4360

このメールは石橋幸一朗が発行するメールマガジンです。

メルマガバックナンバー
https://consulting.inthecom.net/blog

メルマガの感想・お問い合わせはこちら
info@inthecom.net