『経営とは採用』である

■□■□■□■□■□■□■□■□

★『経営とは採用』である

 

IT企業では、壮絶な人材獲得競争が沸き起こっています。

新しい技術に対応できるメンバーを取り込むことができれば

生産性が数倍に跳ね上がるような業界なのです。

 

プロ野球選手のように契約金まで用意されることもしばしば。

もちろん年功序列のようなものはなく、数年コミットして

次の会社へステップアップしていきます。

 

私の会社が零細企業すぎたので、採用が重要であることに

気がついていませんでした。

 

少しでも有能な人材を獲得できれば

企業は何倍ものリターンを得られるため

経営者は人材採用にこそ資金と情熱を注ぐ価値があります。

 

あらかじめ経営計画に採用費用を予算計上して

集客と同じように時間もかける。

もし採用費用が許容期間内にペイするなら後先考えず

思いっきり採用活動に全振りする。

 

私のIT事業が雇用を通じて上手く行かなかったのは

私に依存するビジネスモデルだったから。

 

新しい事業で分かったけど

集客がバッチリはまっていて、しっかりしたビジネスモデルが作れていれば

あとは良い人材を採用するだけで上手く現場が回る。

 

人の力はすごいです。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□

編集後記

 

2年前のメルマガを見ていると

間違っていることばかりで恥ずかしいです(笑)

——————————————————–
【小さな会社のためのプライベートブランドの作り方】

【最近私が読んだ本】
https://booklog.jp/users/kanzaki1234

【佐賀で集客するために知っておくべき27の集客方法】
https://inthecom.net/file/seminar-tokuten.pdf

【LINE@で売上を伸ばすための4つの方法】
https://inthecom.net/file/line-uriage-up.pdf

【売れる名刺PDFデータ】
https://inthecom.net/file/ureru-meishi.pdf

【歯科業界のウェブマーケティング】
https://inthecom.net/4360

このメールは石橋幸一朗が発行するメールマガジンです。

メルマガバックナンバー
https://consulting.inthecom.net/blog

メルマガの感想・お問い合わせはこちら
info@inthecom.net