サウナ施設ランキング

■□■□■□■□■□■□■□■□

★サウナ施設ランキング

 

九州しか行ったことありませんが

私のサウナランキングトップ4をご紹介

 

第1位 湯らっくす(熊本県)

サウナの質  10点 3種類すべて良い

アウフグース 10点 感涙もの

ロウリュ   10点 セルフロウリュあり

整いスペース   7点 普通のプラスチック椅子

水風呂    10点 MADMAX

 

まぁ西の王者って感じです。

店員さんのアウフグースパフォーマンスは

今まで見た中でダントツ。

 

第2位 天拝の郷(福岡県)

サウナの質  10点 2種類、雅楽あり

アウフグースなし

ロウリュ   10点 セルフロウリュあり

整いスペース   8点 結構広め

水風呂      7点 普通

 

実は私がウェブをサポートさせていただいているのですが

一気に大人気サウナ施設になりましたねぇ。

打ち合わせのとき、毎回ロウリュと静かな音楽にしてください!

と言ってたのが通じたのかも^^

 

第3位 ウェルビー福岡(福岡県)

サウナの質  10点 3種類すべて良い

アウフグース   8点 なかなか良い

ロウリュ     8点 セルフロウリュあり

整いスペース   5点 都会なので狭い

水風呂    10点 グルシンと普通の水風呂がある

 

長年、福岡No1を守ってきたウェルビー。

ちょっと狭くて、人が多いのが難点ですが

やはり素晴らしい施設。

 

第4位 こもれび(佐賀県)

サウナの質    9点 1種類だが広くて快適

アウフグース   7点 まぁまぁ

ロウリュ     9点 オートロウリュあり

整いスペース 10点 いまだかつてない素晴らしいスペース

水風呂      9点 深くて広い

 

こもれびが佐賀にあるだけで感謝すべき。

欲を言えば、小さくていいのでもう1種類テレビなしのjazzが流れる

サウナを用意してほしかった。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□

編集後記

本庄の湯はスポーツクラブに併設されていて

利用しやすいし、コスパは最高クラス。

——————————————————–
【小さな会社のためのプライベートブランドの作り方】

【最近私が読んだ本】
https://booklog.jp/users/kanzaki1234

【佐賀で集客するために知っておくべき27の集客方法】
https://inthecom.net/file/seminar-tokuten.pdf

【LINE@で売上を伸ばすための4つの方法】
https://inthecom.net/file/line-uriage-up.pdf

【売れる名刺PDFデータ】
https://inthecom.net/file/ureru-meishi.pdf

【歯科業界のウェブマーケティング】
https://inthecom.net/4360

このメールは石橋幸一朗が発行するメールマガジンです。

メルマガバックナンバー
https://consulting.inthecom.net/blog

メルマガの感想・お問い合わせはこちら
info@inthecom.net