ホテルAZのビジネスポジション

■□■□■□■□■□■□■□■□

★ホテルAZのビジネスポジション

 

ホテルAZは、九州を中心としてビジネスホテルを

展開するグループです。

 

九州にお住みのみなさんなら分かるとおり、

ホテルAZの立地は田舎です。

 

ほかにビジネスホテルがないところばっかりに

オープンしています。

 

ホテルほど立地がものをいうビジネスモデルはないと思うので

ホテルAZの戦略は異端中の異端です。

 

なにか旨味があるに違いない。

 

そう思って、北九州へ出張するときにAZを使ってみました。

 

小倉なので都会といえば都会なのですが、中心地から

だいぶ離れたところにあります。小倉駅まで車で10分。

 

とても便利がいいところだとは思えません。

 

チェックインしてみると、客層が違うことに驚きました。

9割以上は現場系で働く人たちだったのです。

 

一般的なビジネスホテル

・客層はホワイトカラーのビジネスマン

・喫煙の部屋は基本なし

・安さ競争のため朝食がないプランが多い

・駐車場なし(提携駐車場の割引がたまにある)

 

ホテルAZ

・客層はブルーカラーの現場系

・喫煙OKが多い

・朝食は基本無料でついてくる

・駐車場がパチンコ屋のP-zoneくらいに大きい

・適度に立地が悪い分、車でどこにも近い

 

客層が違えば、立地も変わる。

立地が悪い分、建設費が抑えられる。

 

これは強いですわ。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□

編集後記

 

ホテルAZみたいな、理詰めでマーケティングしたモデルは

参考にできますね^^

——————————————————–
【小さな会社のためのプライベートブランドの作り方】

【最近私が読んだ本】
https://booklog.jp/users/kanzaki1234

【佐賀で集客するために知っておくべき27の集客方法】
https://inthecom.net/file/seminar-tokuten.pdf

【LINE@で売上を伸ばすための4つの方法】
https://inthecom.net/file/line-uriage-up.pdf

【売れる名刺PDFデータ】
https://inthecom.net/file/ureru-meishi.pdf

【歯科業界のウェブマーケティング】
https://inthecom.net/4360

このメールは石橋幸一朗が発行するメールマガジンです。

メルマガバックナンバー
https://consulting.inthecom.net/blog

メルマガの感想・お問い合わせはこちら
info@inthecom.net