■□■□■□■□■□■□■□■□
★妻と良い関係にない経営者は未熟
ちょっと熱めのテーマなんですが、
奥さんと良い関係を築けていない経営者は
それだけで落第点だと思います。
そういう私もギリギリ及第点くらいだと思うのですが
なんとか今後も及第点を保っていきたいと考えています。
所ジョージの考え方が好きで
「奥さんの笑顔をずっと見ていたいから結婚したんだよ。
笑顔のためになんでもするに決まってるじゃん。」
そうそう、私もそうでした。
初心ってすぐ忘れちゃいますよね。
ビジネスは人を笑顔にしてお金をいただくのです。
すべての業種に共通します。
人生を共にしようと結婚した相手さえ笑顔にできないなら、
ビジネスをやる意味・生きてる意味ってあるんでしょうか。
この議論では「子どもは可愛いんだけどねー」
と意見されがちです。
子どもが可愛いのは当たり前です。
種の保存を目的に、遺伝子レベルで可愛いと思います。
その感情は愛情ではありません、遺伝子なのです。
しかし奥さんはたぶん違います。
男性だったら種の保存を目的に生きているのなら
複数の女性でいいはずです。
ここに動物と人間の境界線があると思いませんか?
今日一日でいいから
奥さんの笑顔を狙ってみませんか?
■□■□■□■□■□■□■□■□
編集後記
こういう正論的な議論は
飲み会では盛り上がりません^^
ANAマイルはどんどん貯まるのに
嫁マイルはすぐに振り出しに戻るのが大変^^