起業家すべてに読んでほしい本

起業家(藤田 晋)

https://amzn.to/47EvodC

 

アベマ・スマホアプリ・広告代理を行う

巨大IT企業サイバーエージェント創業者の本。

 

〜〜あらすじ〜〜

1998年、24歳の時に希望を胸にゼロから会社をスタート。

三軒茶屋の1ルームの部屋には寝るだけのために帰り、

それ以外は全部仕事につぎ込んでいた。

人生を掛けて、命を掛けてやっているつもりでした。

それでも取引先には足元を見られてしまう。

同僚や知り合いには鼻で笑われて。

銀行には客として扱ってもらえなかった。

同業者には無法者扱いされて。

内定を出した人材には蹴られ。

期待していた社員に見限られ辞められたこともあった。

不利な取引条件を飲まされて悔しかったこと。

未熟なベンチャーだからできなかったこと。

年齢が若いから信用してもらえなかったこと。

知らないから騙されそうになったことも何度もあって。

不安と焦りで眠れない夜もあった。

責任の大きさに気づかされて、

プレッシャーに押しつぶされそうになった。

金のためにやっている訳ではないのに、金を批判され。

名声名誉のためでもないのに、陰口を叩かれて。

前に進もうとするととられるあげ足。

成功するたびに増えていく妬みや嫉妬、

少しの本当を混ぜながら嘘をつかれたり、

全く出鱈目の噂話も、今ではもう慣れました。

今だから笑える話も、当時はただもどかしくて、

『悔しくて、見返したくて、いつか全員黙らせたくて。』

 

■□■□■□■□■□■□■□■□

編集後記

 

零細のわたしも含めて、

起業家ってめちゃくちゃカッコイイことをやっていると思います。

 

自分が欲しいサービスを提供して

お客さんに喜んでもらって

社員も食わせることができる。

 

もちろん順風満帆にはいかないけど

その試行錯誤も面白い。

 

起業以上におもしろいこと、他にあります?

——————————————————–
【小さな会社のためのプライベートブランドの作り方】

【最近私が読んだ本】
https://booklog.jp/users/kanzaki1234

【佐賀で集客するために知っておくべき27の集客方法】
https://inthecom.net/file/seminar-tokuten.pdf

【LINE@で売上を伸ばすための4つの方法】
https://inthecom.net/file/line-uriage-up.pdf

【売れる名刺PDFデータ】
https://inthecom.net/file/ureru-meishi.pdf

【歯科業界のウェブマーケティング】
https://inthecom.net/4360

このメールは石橋幸一朗が発行するメールマガジンです。

メルマガバックナンバー
https://consulting.inthecom.net/blog

メルマガの感想・お問い合わせはこちら
info@inthecom.net