なぜサックスは経営者向きなのか

サックスを始めて半年以上経って、

なんとなく吹けるようになってきました。

 

サックスは経営者向きの楽器です。

 

まずサックスが好きになれるかテストしますね。

 

https://www.youtube.com/watch?v=MvofM_S64EI

この演奏をみて、「めっちゃいいじゃん!」と

思った方はサックスに適性があります。

 

良いと思った方は

ブルージャイアントという映画を見てほしい。

https://amzn.to/3ux0sxE

 

サックスのいいところが、

主旋律を吹けるところです。

 

経営者はだいたい目立つのが好きだから

ぴったりなんです。

 

カラオケみたいに邦楽・洋楽問わずに

好きな曲を吹けます。

 

私はこれまで

・丸の内サディスティック

・ルパン三世 ‘78

・I LOVE YOU

・Desperado

・真夏の果実

・JUST THE TWO OF US

・Your Song

・レイニーブルー

 

など好きな曲ばっかり吹いています。

 

クラシックやジャズはあまり分からない人でも

親しみやすいです。

 

また演奏が簡単で、リコーダーとほぼ同じ。

 

音はすぐ出るのですが、良い音が出るにはかなり時間を要します。

 

しかし素人趣味なので、音が出ればいいじゃない^^

 

■□■□■□■□■□■□■□■□

編集後記

 

大人から始める楽器は絶対習ったほうがいいです。

独学の何倍ものスピードで上達しますからね^^

——————————————————–
【小さな会社のためのプライベートブランドの作り方】

【最近私が読んだ本】
https://booklog.jp/users/kanzaki1234

【佐賀で集客するために知っておくべき27の集客方法】
https://inthecom.net/file/seminar-tokuten.pdf

【LINE@で売上を伸ばすための4つの方法】
https://inthecom.net/file/line-uriage-up.pdf

【売れる名刺PDFデータ】
https://inthecom.net/file/ureru-meishi.pdf

【歯科業界のウェブマーケティング】
https://inthecom.net/4360

このメールは石橋幸一朗が発行するメールマガジンです。

メルマガバックナンバー
https://consulting.inthecom.net/blog

メルマガの感想・お問い合わせはこちら
info@inthecom.net