ビジネスの世界では、結果にこだわりがちですが、
もっと大切なのは「行動」です。
結果に目を奪われると、
状況を変えるための具体的なステップが
見えなくなりがちです。
そこで、
行動を「ゲーム感覚」で捉えることで
なにか変わるかもしれません。
通常、ビジネスの行動フェーズは
単調な作業の繰り返しになりがち。
しかし、これをゲームのように捉え、
行動そのものに楽しみを見出すことが重要です。
具体的には、行動を「数字」で管理し、
目標を成果ではなく行動量に設定します。
例えば、連絡が最近ないキーパーソンに
1日1人メールを送るとか。
私だったら3ヶ月に1回以上、店舗を作るために
毎日2回 ネットで不動産情報をみて
毎日どこかの不動産屋さんに連絡するとか。
※私の物件収集能力はこの行動のゲーム化で成り立っています(笑
この方法の鍵は、
成果ではなくプロセスに焦点を置くことにあります。
成果は直接コントロールできないものですが、
プロセスならばコントロール可能です。
行動に焦点を置くと、
多くの人が難しく感じる仕事も楽しくなります。
そして、他の人が避けたがるような作業の中に、
成功への近道が隠れていると思っています。
行動を楽しみ、プロセスを重視することで、
ビジネスの成果はついてこないわけないです。
■□■□■□■□■□■□■□■□
編集後記
神経すり減らして一生懸命やるんじゃなくて、
ゲームに熱中している感じで行きましょう^^