M&Aをやめた話

実はこの3ヶ月くらい、

音楽関連の老舗会社をM&Aしようと

動いていました。

 

M&Aの動きはだいたい以下の流れです。

 

仲介会社に打診

NDA(秘密保持契約)締結

決算書到着

顧問税理士と検討

仲介会社に先方経営者と面会セッティングを打診

トップ面会

基本合意締結

DD(デューデリジェンス)買収監査

M&A締結

 

こんなかんじでした。

私は今回トップ面会まで行って断りました。

 

M&Aの流れを勉強できて、いい経験でした。

 

しかし私にはM&Aは無理だなぁと

やってみて思いました^^;

 

縁もゆかりもない会社と従業員と

サービスを自分の会社として

大切にできるかと言えば私には難しい。

 

例えると

お見合いでピンとこない相手と

結婚する感じだな、と思いました。

 

私には自分でゼロから立ち上げて

軌道に乗せるほうが性に合っています。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□

編集後記

 

M&Aで大きくなっている周りの経営者は

結構すごいことをやってるんですね、尊敬します。

——————————————————–
【小さな会社のためのプライベートブランドの作り方】

【最近私が読んだ本】
https://booklog.jp/users/kanzaki1234

【佐賀で集客するために知っておくべき27の集客方法】
https://inthecom.net/file/seminar-tokuten.pdf

【LINE@で売上を伸ばすための4つの方法】
https://inthecom.net/file/line-uriage-up.pdf

【売れる名刺PDFデータ】
https://inthecom.net/file/ureru-meishi.pdf

【歯科業界のウェブマーケティング】
https://inthecom.net/4360

このメールは石橋幸一朗が発行するメールマガジンです。

メルマガバックナンバー
https://consulting.inthecom.net/blog

メルマガの感想・お問い合わせはこちら
info@inthecom.net