社員をゼロから育てない努力

「うちは社員を育てる文化です」

とよく聞きますが、

 

即戦力の人材が採用できないだけでしょ、

って思ってしまいます。

 

即戦力の人が勝手に成長してくれるから

より戦力になる、っていうイメージが正しいです。

 

なぜ会社はなにもできない人を育てないといけないのか

それは採用力がないからです。

 

給与が安くて労働環境が悪く、

採用市場で負け組だから

素人を育てるしか方法がないんですね。

 

会社は学校ではないので、育てる義務はありません。

 

最初から能力がある社員を採用できれば

教育なんて必要ないし、会社は最速で成長できます。

 

私はゼロから育てる戦略で以前大失敗したので、

これからもゼロから育てない戦略で

最初からできる人だけを採用していきます^^

 

■□■□■□■□■□■□■□■□

編集後記

 

求人市場で他社を圧倒できていれば

数年の間に雲泥の差がつきます。

 

特定の分野だけ偏差値60の人材を採用し続ければ

会社の運営は超ラクになります。

——————————————————–
【小さな会社のためのプライベートブランドの作り方】

【最近私が読んだ本】
https://booklog.jp/users/kanzaki1234

【佐賀で集客するために知っておくべき27の集客方法】
https://inthecom.net/file/seminar-tokuten.pdf

【LINE@で売上を伸ばすための4つの方法】
https://inthecom.net/file/line-uriage-up.pdf

【売れる名刺PDFデータ】
https://inthecom.net/file/ureru-meishi.pdf

【歯科業界のウェブマーケティング】
https://inthecom.net/4360

このメールは石橋幸一朗が発行するメールマガジンです。

メルマガバックナンバー
https://consulting.inthecom.net/blog

メルマガの感想・お問い合わせはこちら
info@inthecom.net