充実した休日を過ごすためにはどうしたらいいか

どうもしっくり来ないことがあって、

休日があまり充実した気分がしない

課題がありました。

 

もちろん土日は基本的に仕事は休むし、

家族とどこかに行ったりします。

実家にもいくし、温泉やイベントにもでかける。

 

しかし、なぜかあまり充実した気分に

ならないのです。

 

先週土曜に家から大人の足で徒歩30分の

SAGAアリーナでラーメンイベントがあったので

家族で歩いてみました。

 

2歳と4歳の子どもも一緒なので

色々と寄り道しながら2時間かけて

アリーナに到着。

 

心地よい疲労感でラーメンを家族で分けて

バスで帰ってきました。

 

妻と話すと「なんか今日は充実していた」

と意見が一致。

 

おそらくみんなでまぁまぁな距離を

散歩したらかに違いないと。

 

調べてみるとこういう記事がありました。

 

1日20分の“散歩”が家族の絆を深めると判明! 自然環境が与える大きな好影響

https://ure.pia.co.jp/articles/-/59978

 

なるほど、と^^

 

次の日曜に、家からすぐ近くのイオンに

家族で散歩がてら買い物にいきました。

 

早めにお風呂とご飯を済ませて、

19時に子どもが寝ました。

 

やっぱり、充実感がある。

 

今まで私はイベントが大事だと思ってました。

 

車で旅館や温泉にいったり、

道の駅や古民家風カフェ(私は嫌いなんですが妻が好きで^^;)

 

こういうのじゃなくて、散歩が重要なんだってことに気づいたのです。

 

家族の幸せは車の移動距離ではなく、

一緒に歩いた歩数が大事なんですね。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□

編集後記

 

誰かと話しながら散歩するって

簡単なことなんですが

関係性が抜群に良くなる方法ですねー。

——————————————————–
【小さな会社のためのプライベートブランドの作り方】

【最近私が読んだ本】
https://booklog.jp/users/kanzaki1234

【佐賀で集客するために知っておくべき27の集客方法】
https://inthecom.net/file/seminar-tokuten.pdf

【LINE@で売上を伸ばすための4つの方法】
https://inthecom.net/file/line-uriage-up.pdf

【売れる名刺PDFデータ】
https://inthecom.net/file/ureru-meishi.pdf

【歯科業界のウェブマーケティング】
https://inthecom.net/4360

このメールは石橋幸一朗が発行するメールマガジンです。

メルマガバックナンバー
https://consulting.inthecom.net/blog

メルマガの感想・お問い合わせはこちら
info@inthecom.net